英会話くらぶの日
2019年10月16日
2019年10月16日
2019年10月16日
昨日はプエンテFCの小西雄大コーチと山口直大コーチによる運動能力向上教室が開催されました
友だち同士で後ろ向きにボールをパスしたり、
ボールを持って身体の周りをぐるぐる…
トレーニング用具を使って斜めに歩いたりジャンプしたり
身体ひねったり、足を交差して歩いたり、普段しないような動きをすることで楽しく運動能力を高めていきます!
運動をすると勉強ができる!学習能力を高めると言われています。
その成果が、終わった後のSTUDY TIMEでは、普段以上に真剣に取り組むお友達の姿が見られたり
運動能力向上教室では集中力も高めてくれる……みたい❢
また来月も運動能力向上教室を開催してくれるみたいです。お楽しみに!
詳しくはまたみっくすだよりとブログにて!
2019年10月15日
先週から入社しました「福井」と申します(^^)
みっくすが、子ども達にとってほっと安心出来る、楽しい場所になるように過ごしていきたいと思います。
よろしくお願いします
最近みっくすの出版会社では【図鑑作り】に挑戦しています
自分の好きな動物や海の生き物を絵に描いて、特徴を調べています。
「ジンベイザメって一番大きいので20m以上ある!
こんなに大きいのにプランクトンや小さな魚を食べるんだって」
「おおたかってどんな鳴き声なんかな」
「『ギッギッギ』って鳴くんだって」
分からないことがあると自分で調べたり、友達や先生に聞いてみたり。
超大作が出来そうな予感……
【将棋クラブ☖☗】
水曜日には将棋クラブがありました。
今回は将棋だけでなくオセロにも挑戦
色んなものに挑戦!する将棋クラブ
「勝負しよ!!」
「勝ったーー!!」
「負けたぁ」の声が飛び交います。
時には勝負の悔しさも学びながら、楽しく参加している姿が見られました(^^)
2019年9月20日
2019年8月23日
2019年8月9日
2019年8月8日
今日は魚の棚商店街の探索
木曜日に行ったことありますか?
競りがないので、休みの鮮魚店が多いんですよ
なので魚の棚すごろくを元にゆっくり探索できました
しっかり探索した後は、魚の棚駅で各グループで振り返り&発表会
人が少なく貸切状態でした
お弁当もここで食べましたよ
さぁお土産を買いに行こう
1つの店で買う子、複数の店で買う子、ぴったり500円使い切る子など
なかなかのお買い物上手でしたよ
大蛸が大暴れしているトリックアートで写真撮影
どうやって撮るか各グループで相談し合った写真がこちら
高校生&先生も、4年生にシャッターを押してもらって撮りました
今日のイベントも楽しかったね
明日はイベント最終日
最後まで楽しもうね
2019年8月7日
今日は明石防災センターに行ってきました♫
行ったことがある!というお友だちもいましたが
震度5強の揺れを体験をしたり、火事の煙を吸わないように
避難をしました
また感想を聞いてみて下さいね☆
消防署の衣装もせっかくなので、、
将来、本当にこの服を着るお友だちがいるかも
しれませんね!!
司令官のように連絡をとるコーナーもあり
外に出て、消防車見学
これはレスキュー隊も乗るそうです♫
なんと〇億〇〇千万円!!
こちらはテレビなどもあるキャンピングカー仕様だそうです。
いろんな種類があるんだな~と勉強になりました
みんなで記念撮影
将来、消防車に乗りたいお友だちはぜひ!消防士に!と
消防士になりたいお友だち、がんばれ~!
お昼は住吉神社へ♫
この時期ならでは、せみとり!!
せみ取り名人もいたので、大量ゲット
カマキリもいて大人気でした
消防署の感想、また聞いてみて下さい
外でたくさん遊んで疲れもでると思うので
ゆっくり過ごして、暑さに負けないように
明日も元気に来てくださいね♫
2019年8月6日
今日は明石文化博物館の恐竜ワールド
高校生のボランティア部のお姉さん達と一緒に見学
「これ何?」とたくさん質問したり
「これは水の中で泳ぐ恐竜でな」と自慢気に教えたり、、、
恐竜ワールドを満喫しました
見学だけでなく
特製恐竜スタンプを押したり、オリジナル恐竜ぬりえをしたり、昔のあそびをしたりすると
あっという間に時間がたち、物足りないほどでした
オリジナル恐竜ぬりえ(明石に関わりのある場所と恐竜や古生物のコラボぬりえ4種類)
貰えたのでお家でしたい方、ぜひ職員に声をかけてください
恐竜ワールドの後は、明石公園でお弁当
食べ終わったら、みんなで元気にバナナ鬼ごっこ
高校生+先生 VS 子どもたち タイムリミットは5分間!!
勝負の結果は、、、、子どもたちの圧勝でした(笑)
曇り空で過ごしやすいかったので、白熱した鬼ごっこになりました(笑)
2019年8月5日
サッカー教室PUENTE FCと合同イベント
まずは大蔵海岸の砂浜で運動あそびをしました
バナナ鬼ごっこで身体をほぐし、一人ひとりボールを持ってドリブルやシュート
さらさらの白い砂で山を作りボールを乗せて、一番大きな山はどれか競い合ったり
ミストで涼しんだり、、、
暑かったので休憩と水分補給をしっかりとりながら元気に楽しく遊びました
PUENTE FCの山口直大コーチ(通称:なおコーチ)、小西雄大コーチ(通称:こにコーチ)ありがとうございました
そしてダ ジェンナリーノでピザ作り
ひとり1枚ずつ生地を広げてトッピング
丸いピザだけでなく、ハート型や星型のおしゃれなピザを作るお友だちもいましたよ
とっても美味しく全員ペロリと完食
あまりの食べっぷりに店主の山中さんがおかわりを作ってくれました
ダ ジェンナリーノの山中さんありがとうございました
みっくす夏休みイベントはまだまだ続きます
お家でしっかり休んでしっかり食べて元気いっぱいで参加してね