親と子のサポートひろば
2019年3月13日
今日のめろんぐみさんは
初めて園庭のターザンロープをしました
ターザンロープで遊ぶ時のお約束をしっかり守って
みんな『あ~ああ~(ターザン風)』ととっても楽しむことができました
その他タイヤ転がしや三輪車と盛りだくさんで遊びました
みんなとってもニコニコ楽しそうでしたよ
来週も元気に来てくださいね
Posted by みっくす | プレスクール, 今日のこどもたち | | No Comments
2019年3月8日
今日も春さがしのお散歩のあと、お部屋で春のお歌をた~くさん歌いました
上手に並んで、大きなお口で、とっても元気に歌っています
そのあと、めろんぐみのお部屋で、初めてのちぎり絵をしてみました
折り紙を小さくちぎることは、指先の力もいるので難しいのですが、とっても楽しそうに細かく細かくちぎっていました。細かい分、貼るのもまた大変なのですが、はみ出さないように丁寧に貼れていました。
出来上がると、ピンクになった~と色がついたことを喜んでいました
それではまた明日、元気に来てくださいね
Posted by みっくす | プレスクール, 今日のこどもたち | タグ: めろんぐみ | No Comments
2019年3月6日
今日はお散歩のあと、2回目の表現あそびをしました
あ!チューリップをみつけたよ!と声をかけると、たちまちお部屋がチューリップ畑に
『赤いのみつけた~』『またあった~』と目をキラキラさせてうれしそうにチューリップを摘んでいました
摘んだチューリップを先生にプレゼントしてくれる姿もあり子どもたちの優しい気持ちにほっこりでした
その後折り紙でチューリップを折ってみました!
まず三角折ですが、みんなとっても真剣に、とっても丁寧に折っていました
そのあと、パタパタと端を折るバランスに苦戦していましたが、頑張って折りあげると、『できた!チューリップ!』と
またまたいい笑顔でした
また明日笑顔いっぱいで来てくださいね
2019年3月1日
朝のおはようタイムを遊戯室のステージに立って行いました
昨日、お兄さんお姉さんが歌っている姿を見たからでしょうか
めろんさんもすずめさんもとってもステキな姿勢でお歌をうたえました
とってもかっこよかったです
そして、今日はそのままスギちゃん先生のリトミックに参加しました
カスタネットや鈴、シフォン布を使って冬から春への季節の移り変わりを
体を使ってたくさん感じれたと思います
いよいよ3月に入りめろんぐみさんもあと6回
みんなと一緒に過ごせる時間をたくさん楽しみたいと思います
今日は、雨だったのですずめぐみさんのお部屋で
おままごとをして過ごしました
お鍋でコトコト野菜を炊いたり
食器をピカピカに洗う子もいたり
お人形の赤ちゃんにご飯を食べさせてあぜたり
みんなとっても楽しく遊んでいましたよ
そのあとは、遊戯室でつばめ組さんやかなりあ組さんの
合奏を見させてもらいました
色々な楽器を使っていたのでとっても迫力があり
めろんさん達大満足でした
座って見る姿勢もかっこよかったです
明日も元気に来てくださいね
2019年2月27日
めろんぐみさん今日も春さがしのお散歩に行ってきました
歩きながらやっぱりおひなさまの歌を上手に歌っていましたよ
梅の花、桃の花はもちろん嬉しそうに見ていました
ここにもあったー『みかんー!!』『松!!』(松の木やまつぼっくり)と
春らしくないものもありましたが自然に目を向けお友達と『ピンクが可愛いね』
『葉っぱがツンツンしてるね』とおしゃべりしながらたくさんの発見を楽しみました
また明日元気に来てくださいね
2019年2月22日
今日のめろんぐみさんは、園庭でしっぽとり遊びをしました
今回のルールはすずめぐみさんが全員しっぽを付けて、めろんぐみの中から3人鬼役を決め、すずめぐみさんのしっぽを何本とれるかやってみました(待っている子たちはかしこく座って見ていましたよ)
結果は・・・3本!!
がんばって走りましたが、すずめさん、走るのが速かったです~
2回戦目はめろんさんがしっぽを付けて逃げました
やっぱりすずめさん走るのが速い~
めろんぐみさん6本とられてしまいました
今日はすずめさんに圧倒されてしまいましたが、次回は勝ちたいと思います
たくさん走り回って楽しかったね
2019年2月21日
今日は久しぶりに神社までお散歩に行ってきました
おひなさまの歌をうたいながら歩いていくと、神社にポッポッポッと、ピンクの桃の花が咲いていました
おはなをあげましょ もものはな~
とまたかわいい歌声が聞こえてきました
きれいな梅の花も咲いていて、みんなでここにも春発見と喜び合いました
また春探しのお散歩に行きたいと思います
それではまた明日元気に来てくださいね
2019年2月20日
今日もみんなでお散歩を楽しんだあと、
お部屋で表現遊びをしました
よく知っている ぞうさんやうさぎさんはもちろん上手になりきって花丸でしたが、お散歩でよく見かけるカモさんはみんなのイメージがそれぞれ違って、羽をパタパタさせたり、足をちょこちょこ動かして進んだり、かわいい表現がたくさんみられました
パッカパッカと上手なギャロップもみせてくれましたよ
2019年2月15日
今日はすぎちゃん先生のリトミックがありました
かわいいわらべうたの指あそびや、ゆきだるまさんになって おっとっとーとバランスあそびなど、お歌やリズムに合わせて体を使った遊びを楽しみました
おもしろいすぎちゃん先生に引き込まれて、お話をよく聞いてまねっこしたり、こわーいライオンになりきったり、みんなの表現もおもしろくなってきています
それでは来週も元気に来てくださいね
みっくすcaféからのお知らせです
2月21日(木)給食ランチをします
入園前にお給食を体験されたい方ぜひどうぞ
のこりあと数食でーす
NPO法人みっくす