親と子のサポートひろば
2019年2月14日
今日はお誕生会がありました
みんなで2月生まれのお友だちのお祝いをしたあと、
先生たちの劇『おおきなかぶ』を見せてもらいました
とっても真剣に見ていましたよ 終わった後、
『やっとぬけた~』 『かぶおおきすぎ~』と笑顔いっぱいでした
そのまま、にっこにこのりのりで♪パプリカ♪を踊りましたとっても上手でしたよ
それでは、また来週元気に来てくださいね
Posted by みっくす | プレスクール, 今日のこどもたち | タグ: めろんぐみ | No Comments
2019年2月13日
今日は2回目の粘土あそびをしました
みんなまずはやわらかくするために、手に力を入れてこねこねと頑張っていました
それから、ぺったんこにして、ひこうきやハートの型抜きを使い、おいしそうなクッキーを作りました
『いいにおいがする~』とあひるぐみの先生や
つばめぐみのお友達もきてくれて『おいしい』と言ってくれて、とってもうれしそうでした
明日もにこにこ元気で来てくださいね
2019年2月8日
今日はお散歩でたくさんのカモを見つけました
小さい子ガモが一生懸命お母さんについて行ったり、
みんなのように上手に並んで進んでいたり、
『あー ぶつかりそう』と心配声のお友達もいました
ぶつからず、ほっとしていました。優しいです
お部屋ではおひなさまの制作をしました
3回目のはさみも頑張りましたよ
ペンやはさみの持ち方が難しいお友達もいますが、
めろんぐみさんでも、指を使う遊びや、お絵かきをたくさんしていきたいと思います
それでは、来週も元気に来てくださいね
2019年2月7日
今日は防災訓練がありました
大きなサイレンや、いつもと違う雰囲気にビックリして泣いてしまう子もいましたが
先生のお話をよく聞いて避難することができました
その後は消火器の使い方を見たり近くで消防車や火を消すホースなど
普段なかなか見たり触れたりできないものを体験でき
子ども達もワクワクしていました
お家でもお話聞いてみて下さいね
明日も元気いっぱいで来てくださいね
Posted by みっくす | プレスクール, 今日のこどもたち | | No Comments
2019年2月6日
今日のめろんぐみさんは、ことり・あひるぐみさんも一緒に、
大型積み木で長ーい電車を作ったり、大きな木製遊具で手足をしっかり使って遊んだり、パズルや知育玩具をしたりして過ごしました
めろんさんは、初めて使うおもちゃばっかりだったので、目をキラキラ✨させて、とっても楽しそうに過ごしていましたよ
明日も元気いっぱい来てくださいね
2019年2月1日
今日は、みつばこども園で節分の行事がありました
めろんぐみさんは、こっそり安全なお部屋で鬼さんに見つからないように
静かに過ごしていましたが、少しだけ園庭に出て鬼を見た途端全員大泣きしちゃいました
でも、中には勇気を出して鬼さんのところまで行って『鬼は―外!!』と豆を投げる子もいましたよ
最後は福の神さまからプレゼントもいただきました
少し怖い思いもしましたが、節分の行事をすごく感じることができたのではないかなーと思いました
来週も元気に来てくださいね
☆支援センターからお知らせ☆
2月4日(月)10:00~木の玉プールがやってきます
ぜひぜひ遊びに来てくださいねー
2019年1月25日
今日のめろんぐみさんは、久しぶりに粘土遊びをしました
最初は硬い粘土を、コネコネしてやわらかくしたら、
『みてみてー!!ゆきだるまー』や『へびさん!!』など、
それぞれかわいい作品が出来上がりました
粘土あそびは握力をつけます
鉄棒ぶうらんや握力を使う遊びをたくさん頑張っています
来週は2月1日(金)になります
元気に来てくださいね
2019年1月24日
今日のめろんぐみさんは
園庭でたくさん体を動かして遊びました
直線のコースを端から端までよーいどん!!
でも...途中には鬼さんが待っていて1本橋を素早く通らないと
バクバク!!食べられてしまいます
最初は逃げる事に必死すぎて橋を通らず危うく食べられてしまう子もいましたが
何度か繰り返しているうちに上手に走りきる事ができました
(鬼役はなんと!!園長先生がしてくださりましたよ)
少しずつルールのある遊びを取り入れていきたいなと思います
明日も元気に来てくださいね
2019年1月23日
今日のめろんぐみさんは、節分の鬼のお面を作りました
色々な色のお花紙を上手に丸めて、カラフルな髪を作ったり、
クレヨンでしましまの角や、お目目やお口を描いたり、
工程は多かったのですが、みんなかわいい鬼さんができあがりましたよ
2019年1月18日
今日は久しぶりのスギちゃん先生のリトミックがありました
みんなで手をつなぎ、大きな輪になって、
小さくなったり、広がったりが少し難しい『いっぴきチュウ』の歌遊びは、と~っても上手で、
スギちゃん先生に何度も何度もほめられました
楽器を使った歌遊びも、やはり上達していて、
みんなの成長がみられるリトミックでした
お部屋では、昨日の制作のつづき、あったか帽子の模様をハサミでチョキチョキ作りました
みんな真剣な顔つきで頑張っていました
NPO法人みっくす