【放課後スクール】 5/9無料体験説明会!!
2016年4月18日
夏休みからをご希望の方もぜひこの機会にお越しください♪
2016年4月7日
放課後スクールにて「プチ大工さん体験」イベントを行います!
2週続けてのイベントで、放課後スクールで使用する大きな本棚を「ニス塗~組み立てまで」行います。
「ニスってなに?」や「どうやったらうまく木と木をつなげられるの??」など、子どもたちの疑問に答えつつ、手と頭を使って楽しく作っていきます♪
また今回のイベントは、5月中旬に開催予定の「自由創作 プチ大工さん体験2」イベントに向けてのステップにもなります。
子どもたちの好奇心をくすぐる体験を!!
ご興味のあるかたはぜひお申し込みください♪10名様限定の予約制ですのでお早めに!!
2016年4月7日
昨日、放課後スクールで小学生対象のイベント「プラスチックねんどでワクワクをカタチに」を行いました。
まずはねんどをコネコネし・・・・
好きな形をつくっていきます。
子どもたちはすごく夢中で・・・・・
出来上がったものを見て
「いっぱいつくれたー!!!」と大喜びでした。
ねんどの質感で癒されつつ、カタチにしていく作業でしっかり創造性を磨いていきました♪
終わった後はこんな感想を・・・・
新小5女の子「今日は、ぐにゅぐにゅして気もちいいねん土でいろんな形を作りました。貝やイルカの形もうまく出来たのでうれしいです。サイコロを作ったのですごろくする時につかってみたいです。ねんどがおわったら、プリントをしました。あいうえお作文で、おもしろい作文を作ったらみんな笑ってくれたのでうれしいです。しょう来のゆめベスト5もかいて楽しかったです。またねん土やプリントをしたいです。一言で言うと楽しかった~!!」
新小5女の子「思っていない物もつくれてよかった。家でもまたやってみたい!次回家で作ったりまたここへきてつくる時は家の物をサンプルにしてつくってみたい。妹が1才から3才になった時はそれを教えてあげたい!」
ねんどで遊んだあとも、しっかり思考力、言語力を鍛えるプリントをしましたが、そちらも楽しんでもらえたようでよかったです☆
ぜひまた次のイベントも来てくださいね!