コウノトリの環境マップ作り♪

2018年6月12日

今日は環境マップ作り!

田んぼの絵を丁寧に描いたり

はがれそうな箇所をテープで補強するなど

宿題が終わった子から手分けして取り組みました!

農薬についての説明文のところに

自分の考えを書いている子もいてびっくり!

自分が学んだことを書けていましたnote.gif

もうすぐで完成なので頑張ります!(^^♪

IMG_7594

IMG_7595

 

 


Posted by | お知らせ, 今日のこどもたち, 学童保育 放課後スクール | | No Comments

プリント学習と環境マップ♫

2018年6月11日

今日の嬉しかったこと!

ある2年生の女の子が、百マス計算の足し算で満点をとりました!

頑張ったやんと褒めるとにっこりと笑い、嬉しそうでしたw05.gif

また、ある3年生の女の子は、先生が準備したプリント3枚

すべてできました!shine.gif

最近習った円のプリントもよくできました。

その調子で頑張ろうnote.gif

 

1年生の女の子が宿題が早く終わったので

普段は水曜日にやっている

コウノトリの環境マップ作りを進めました!

タイトルの看板を立てたりクイズカードを作ったり・・・

先生と一緒に頑張りました!

先生が

「こういう作るの好き?」

と聞くと

「うん!休みの日よく家で工作してる!」

と言っていました。

その女の子がどんな工作をするのかも気になりましたw04.gif

IMG_7579

 

 

 


Posted by | お知らせ, 今日のこどもたち, 学童保育 放課後スクール | | No Comments

みんなで動物新聞!

2018年6月8日

今日は宿題が終わった子から新聞作り!

火曜日に来ている子どもたちが新聞作りに励んでいて

そのお手伝いをしてくれました!shine.gif

「字が丁寧に書ける自信がある子!」

と先生が聞くと、1年生の女の子と2年生の男の子

3年生の女の子が元気よく手をあげ

交代しながら、下書きを名前ペンでなぞってくれました!

あと、まだ下書きがすべてかけていなかった子の

お手伝いもしてくれましたnote.gif

IMG_7550

IMG_7549周りにも、1年生の女の子たちがたくさん絵を描いてくれて

火曜日以外の子も力を合わせて作ることができました!

こうやって曜日や学年、さらには学校が違う子同士で

何かをすることもいいなと感じました!

 

 


Posted by | お知らせ, 今日のこどもたち, 学童保育 放課後スクール | | No Comments

ライオン新聞作り!

2018年6月7日

宿題が終わった子から新聞作り!

ライオンについて書いている2年生の男の子は

アフリカライオンとインドライオンの違いを考えながら

先生が引いた線からはみ出ることなく

丁寧に書けていました!

「動物園のライオンと野生のライオンどっちが幸せやと思う?」

と聞くと・・・

「野生のライオン!自由やから」

と、理由も答えてくれましたw04.gif

みなさんはアフリカライオンとインドライオンの違い分かりますか??w05.gif

IMG_7508IMG_7538

 

今日は明石高専の学生さんも来てくださいました!

宿題を教えたり、一緒に将棋をしてくれました!

来週も来てくれるそうなので楽しみです(^^♪

IMG_7539 (1)

 

 


Posted by | お知らせ, 今日のこどもたち, 学童保育 放課後スクール | | No Comments

100点の喜びと調べ学習♫

2018年6月5日

今日は百マス計算で嬉しかったことが!

ある2年生の女の子が初めて百マス計算の足し算で

100点を取りました!shine.gifshine.gif

女の子も「100点初めてや!」と喜び

保護者の方にも自慢していました!

いつも頑張っているからかな、と嬉しくなりました(^^♪

IMG_7506

今日の新聞作りでは

2年生の男の子がライオンについて調べていたので

アフリカライオンとインドライオンの違いを絵で見せると

「目の色が違う」

「尻尾の長さもアフリカライオンの方が長い」

など自分で考え、書き出していました!

興味を持ってくれたようで良かったですw04.gif

IMG_7508

さらに・・・

お迎えを待っている間、3年生の女の子と1年生の女の子が

新聞に色を塗るなどしてデコレートしてくれました!

先生は何も言っておらず自分たちからやってくれたのでびっくり!

ちょっと嬉しくなりましたnote.gif

IMG_7511

 

 

 


Posted by | お知らせ, 今日のこどもたち, 学童保育 放課後スクール | | No Comments

ひらがなプリントと都道府県かるた

2018年6月1日

~今日の学童~

今日も宿題が終わった子はプリントにチャレンジ!

ある1年生の女の子は

ひらがなの「わ・は・え・へ・お・を」のプリントにチャレンジ!

仲良しな同じ1年生の女の子に教えてもらいながら

合わせて4ページ分頑張りました!shine.gif

IMG_7450

IMG_7455休み時間にはドラえもんのかるたあそび!

都道府県に関する学習かるたで

その地の特産品や名物から都道府県を知ることができます!

 

IMG_7454

 

 

 


Posted by | お知らせ, 今日のこどもたち, 学童保育 放課後スクール | | No Comments

教え、教えられる学童

2018年5月31日

今日も子どもたち同士の間でたくさんのいいことが!

その中から少しご紹介(^^♪

まず、勉強の時・・・

使い終わったファイルを1年生の男の子2人が

自分から片づける!と言ってくれて

さらに3年生の女の子が片づける場所を教えていましたshine.gif

IMG_7441

また、ある1年生の女の子は、時計のプリントが好きで

みっくすで先生と一緒に勉強頑張っています!

さらに、他の同じ1年生の男の子にも

時計の見かたを教えていましたshine.gif

教えてもらったことを他の子にも教えてあげる

ことってとても大事だな、と感じましたw04.gif

IMG_7448他にも

 

みんなよくできましたnote.gif

また

 


Posted by | お知らせ, 今日のこどもたち, 学童保育 放課後スクール | | No Comments

算数の宿題と環境マップ作り

2018年5月30日

今日ちょっと嬉しかったことが!

ある2年生の男の子が算数の宿題にチャレンジしていたのですが

ほぼ全て自分で解き、間違った問題も

自分で考えて解き直すことができました!shine.gif

100マス計算も頑張っていて

少しずつ計算力がアップしてるなと思いましたnote.gif

 

コウノトリの環境マップ作りでは・・・

自分でクイズの問題を考える子

タイトルの看板を作る子

など、みんな1つずつ役割をもって取り組みました!

名前ペンが無くて困っている子がいると

とある3年生の女の子が貸してくれたり

クイズカードの作り方を低学年の子に教えるなど

お互い助け合いながら取り組むことができました!

みんなが協力しながら楽しく取り組めていると、先生も嬉しくなりますw04.gif

IMG_7430IMG_7432IMG_7431

 

 

 

 

 


Posted by | お知らせ, 今日のこどもたち, 学童保育 放課後スクール | | No Comments

今日も仲良く頑張る子どもたち

2018年5月29日

今日もみっくすの子どもたちは元気!

休み時間には、運動会で踊るダンス

をみんなで仲良く練習していました!

先生も本番観てみたいと思いまいしたnote.gif

IMG_7395

ある3年生の女の子は工作が大好き!

今日も紐と紙を使ってオリジナルの工作を作っていましたshine.gif

昨日はくじ引きを自分で考えて作るなど

発想力が凄いなぁと感じましたw04.gif

IMG_7402

勉強では、今日特に嬉しかったのは2年生の頑張りです!

かけ算やひっさんなど、それぞれ自分でプリントを選び

チャレンジしてました。

ひっさんを選んだ子は

「今日学校でやったから頑張る!」

といって取り組んでいました。

みんなプリント学習も頑張ってますnote.gif

 

 


Posted by | お知らせ, 今日のこどもたち, 学童保育 放課後スクール | | No Comments

ちょっと嬉しかったこと♫

2018年5月28日

今日も子どもたちはお勉強集中して取り組んでいました!

2年生のある女の子は、時計のプリントにチャレンジ!

繰り返しチャレンジしたことで

今では「〇〇分後、〇〇分前」

が分かるようになりました!

よく頑張りましたw04.gif

IMG_7385

ある1年生の女の子は、先週3年生の女の子に

コンパスの使い方を教えてもらい

今日は嬉しそうにコンパスを使ってお絵描きをしていましたshine.gif

とても上手に描けてましたよnote.gif

年上から年下の子が学ぶことは大事だな

と感じた瞬間でした(^^♪

IMG_7377


Posted by | お知らせ, 今日のこどもたち, 学童保育 放課後スクール | | No Comments

お問い合わせ