☆めろんぐみ☆
2018年4月20日
今日のめろんぐみさんは
初めてリトミックに参加しました
楽しいスギちゃん先生に誘われて、
うた遊びや、リズム遊びなどニコニコ体を動かして
元気いっぱいで過ごすことができました
来週もニコニコ笑顔で来てくださいね
2018年4月20日
今日のめろんぐみさんは
初めてリトミックに参加しました
楽しいスギちゃん先生に誘われて、
うた遊びや、リズム遊びなどニコニコ体を動かして
元気いっぱいで過ごすことができました
来週もニコニコ笑顔で来てくださいね
2018年4月20日
今日は絵日記に取り組みました!
今日の給食の感想や、好きなものなど
それぞれ個性的なテーマでした!
ある1年生の男の子は絵日記苦手と言っていたけど
好きなものについて書いてみる?と聞くと・・・
「僕電車が好きやねん!トワイライトエクスプレスが好き!」
と楽しそうに描いていました
そして!今日はあかねヶ学園の方々が遊びに来てくださいました!
折り紙やトランプで遊んでくださいました♬
楽しみながら、英語が学べる活動を考えて下さるそうなので
今からワクワクです(^^♪
2年生の男の子が、段ボールで本棚を作ってくれました!
来週色画用紙で綺麗にする予定です。
どんな本棚になるのか楽しみです!
絵日記や折り紙、クラフトなど・・・
子どもたちが色んなことにチャレンジできるのがみっくすの魅力の一つです
2018年4月19日
今日のめろんぐみさんは
泣いてる子もすぐに泣き止むことができ、
アンパンマン体操を元気いっぱいおどれていましたよ
電車になってみんなで出発も
とっても上手でした
明日も元気に来てくださいね
2018年4月19日
あかねヶ丘学園の方々による、グランドゴルフのイベントがスタート!
毎月第3木曜日はグランドゴルフができることになりました!
グランドゴルフをする機会はなかなか無いので
とてもいい体験になりました!
あかねヶ丘学園の方々に丁寧に教えていただき
みんな楽しくプレーすることができました
挨拶も元気よくできてばっちり!(^^♪
グランドゴルフは身体を動かしながら
子どもたちも思いっきり楽しめるので
これから盛り上げていきたいと思います
あかねヶ丘学園の方々、ありがとうございました!
2018年4月18日
毎週水曜日、子どもたちは環境について学びます!
今回のテーマは「コウノトリが住みやすい環境」について・・・
1年生は初めてなので
「コウノトリは何を食べると思う?」
など質問も交えながら、絵本を使ってお話をしたところ
興味を持ったのか前のめりになっ聞いていました
お話をしたあとは・・・いざマップ作り!!
コウノトリの巣や、エサとなる虫、住んでいる池・・・
所々立体的に作るなど、それぞれ工夫しながら取り組んでいました!
みんな楽しんでましたよ
(写真はコウノトリの巣です^^)
みんなで一つの課題や活動に一緒に取り組む・・・
そのような学びの共同化は、異学年の子どもたちが一緒に学べる、気づけると思うので
みっくすでも進んで取り入れていきたいと思います
2018年4月17日
この間新しく図鑑が増え、子どもたちも気に入った模様
そこで、今日はそれぞれテーマを決めて図鑑で調べ学習!
魚、恐竜、アリなどテーマは様々・・・
それぞれ、驚いたことや面白いと思ったことを
紙にまとめました!
スラスラと書けていたので先生もびっくり
鳥について調べた子は画用紙で新聞を作りました!
その女の子は調べ学習が好きなようで
他のお友だちが帰ったあとも集中して作っていました!
一つのことに集中、あるいは熱中して取り組めるのは
とても素敵なことですね!
時間が細かく区切られている学校ではなかなかできないと思うので
そういうことができるのも、みっくすの魅力の一つかな・・・
と思います
2018年4月16日
4月も早くも半ばですね!
今日はみっくすで、ちょっとしたいいことが!!
とある子は、怪我をしている男の子のランドセルを持ってあげたり
ある子は工作が好きな男の子のために枝を拾い、置いておくなど
みっくすの子どもたちの優しさに触れることができました
さて・・・月曜日は創作の時間!
子どもたちは「しかけ絵本作り」にチャレンジしています(^^♪
ものさしを使って丁寧に線が引けていたり
スラスラと自分でイラストや仕掛を考えて描き出すなど
半年以上取り組んできた伸びが現れているなと
感じた時間でした
2018年4月13日
今日のみっくすは1年生が3人来て賑やかでした!
お昼を食べた後は、まずは静かにお勉強
ひらがなや100マス計算を頑張りました
チャレンジ保育から頑張ってる子なので
きれいに字が書けていましたよ
休憩時間は初の将棋にもチャレンジ!
将棋はちょっと難しいかな、と思いきや・・・
やり方を教えてあげると、とても楽しそうに遊んでいました!
また、初めて見たのか虫眼鏡に興味を持ったようで・・・
近くの公園で探偵ごっこ(物を探しだすゲーム)をしていました!
自分たちでやりたいことを決めたり、遊び方を考えられる。
それもみっくすの魅力の一つだと思います
2018年4月13日
今日はめろんぐみさん初日でした
ママと別れるときは涙がでたお友だちも
しばらくすると笑顔に
はじめての集団遊びでしたが、がんばりました。
おかえりTIMEでは見てください、絵本に夢中でした。
来週からもよろしくお願いします。
2018年4月13日
昨日はプリスクールの入会式がありました
みっくすのプリスクールには、2歳児クラスと親子クラスがあります。
2歳児クラスは、みつばこども園と連携してのプレスクール
就園前の集団経験をします!入会式の今日のお顔はすっかりおにいさん、おねえさん。
みんなとってもいい笑顔で参加してくれました
これからが楽しみです!一年間よろしくね!!
親子クラスさんは、地域子育ての一環でしています。
子育てを楽しみながらできたらいいな!と思っています。
よろしくお願いします。