ぱいんぐみさん☆お散歩へ・・・♪
2011年9月15日
9がつ15にち(木)
ものすごい晴天・・・
暑すぎるほどの日差しの中、ネット公園へ行ってきました
暑くても、子どもたちは元気いっぱいで、汗をかきかき全力で遊んでました
お芋掘り遠足も近いですが、この調子ならパインさんはとっても上手に歩けることでしょう 楽しみです
2011年9月15日
9がつ15にち(木)
ものすごい晴天・・・
暑すぎるほどの日差しの中、ネット公園へ行ってきました
暑くても、子どもたちは元気いっぱいで、汗をかきかき全力で遊んでました
お芋掘り遠足も近いですが、この調子ならパインさんはとっても上手に歩けることでしょう 楽しみです
2011年9月13日
今日は、月に1回開催されるベビークラスでした
なんと今回は・・・ 関西初『声診断カウンセリングスタイル』
お二方の先生方によって
声や12色の色で、心の状態を目で見て自分の知らない一面を
知ることが出来ちゃうんです(≧∀≦)
診断の方法は、とっても簡単なので大人から子どもまで楽しく受けられる
職員も特別に声診断を受けさせてもらいました
私、山本の診断結果は≪とっても素直≫だと、グラフにしっかりと表れました(笑)
『私って素直な性格だったの』と、とっても驚きましたが
自分の本当の性格が知ることが出来たように思いました
そして、お待たせしました。ママカフェの時間です
今回のママカフェお決まり『石川先生手作りのデザート』は・・・
≪ホーキーポーキーのアイスパフェ≫でした
帰る時には、お母さんたちの表情は、とってもすっきりしていました
次回のベビークラスの内容・デザートは何かなお楽しみに ~
2011年9月9日
今日は、午前中体操教室でいっぱい
からだを使ってあそんだので、
午後は頭の運動をしてみましたd(^_^o)
みんなパズルは、大好きなので
少しピースを増やしてみました。
お友達と協力して挑戦していました。
2011年9月5日
9がつ5にち
今日のりんごぐみさんは、お散歩に出かけました
お芋掘りにむけて、上手に並んで歩けますように・・・
がんばって歩いて野の池に到着
カメさんやちっちゃな魚さん、トンボさん・・・
心地よい風に秋の訪れを感じたりんごさんでした
2011年9月2日
2011年9月1日
2011年8月30日
東播磨の子育て情報楽座を受託しました。
県では、今年度から地域全体で子育て支援を活性化する仕組みづくりを進めていくことを目的に、地域の身近な場所を活用して、子育て支援情報の収集・発信、交流・ネットワークの拠点となる「子育て情報楽座」の開設を進めています。ご協力お願いします。
2011年8月30日