☆ぱいんぐみ☆
2012年4月20日
今日はリトミックの日でした
ぱいんさんはリトミックの先生が出してくるものに興味津々!
音楽に合わせてバナナダンスを踊ったり、布でお花を咲かせたり、
手を上や横にしてうさぎや飛行機に変身したり、
たくさんからだを動かしました
朝に泣いていたお友だちもピタっと泣きやみ、笑顔で取り組めました
今日もぱいんぐみさん頑張りました
来週もよろしくお願いします
2012年4月20日
今日はリトミックの日でした
ぱいんさんはリトミックの先生が出してくるものに興味津々!
音楽に合わせてバナナダンスを踊ったり、布でお花を咲かせたり、
手を上や横にしてうさぎや飛行機に変身したり、
たくさんからだを動かしました
朝に泣いていたお友だちもピタっと泣きやみ、笑顔で取り組めました
今日もぱいんぐみさん頑張りました
来週もよろしくお願いします
2012年4月20日
今日はももぐみさん3回目でした!
朝お母さんと離れるときはやっぱり号泣しているお友だちも多かったんですが、
朝の準備が終わって、遊び出したら皆涙が止まって、積み木で遊んだり、
本を読んだりして、楽しく遊んでいました(^^♪
」
そして、今日は製作でてんとう虫を作りました!
てんとう虫の体の黒い斑点を、片ダンボールのスタンプで
赤い画用紙にぺったんぺったんと押しました!
皆きれいにスタンプも押せたし、説明もしっかり聞けたし、
机ごとに順番にやったんですが、きちんと椅子に座って待てて頑張りました!
また、飾りますので見てください
そして、おやつは鶯ボールでした!
食べる前と後にちゃんと自分でおしぼりで手も口もふいて、
皆おやつが大好きで今日もペロッと食べていました
最後に読む紙芝居もいつも皆真剣に聞いてくれてます
そして、最後は皆泣かず歌ってさようならが言えました!
今日も1日皆頑張りました!(^^)!
少しまたあいてしまいますが次の木曜日もよろしくお願いします!
2012年4月19日
今日は2回目のぱいんぐみさんです!
2回目ということで、子どもたちはお母さんとはなればなれになることが分かっており、
大泣きする子やぽろぽろ涙を流す子がちもちらほら…
しかし、出席をとるときには「はい!」と上手にお返事できました
今日は折り紙でちょうちょとチューリップをつくりました
先生のおはなしもしっかり聞くことができ、折る途中にも
「おやまみたい!」「おばけみたい!」と楽しんで折ることができました
おやつの時間も途中で立ち上がることなく、しっかりイスに座って食べることができました!
ぱいんさん今日もがんばりましたねいっぱい褒めてあげてください
明日もよろしくおねがいします
2012年4月19日
今日は、ももぐみさん保育2日目でした!
先週は朝、お母さんと離れてずっと泣いているお友だちが多かったんですが、
今日はほとんどの子が朝の自由あそびで泣きやんで楽しく遊んだり、
しっかり皆でお片付けもできてかしこかったです!
そして、今日は体操遊びをしました!最初は恥ずかしがって見ているだけでしたが、
少しずつ体を動かして、動物のマネをする体操では楽しそうにマネをしていました
サーキットでは、両足ジャンプができるように高いところからジャンプ遊びや輪の中のジャンプ遊びをとりいれました!
毎月1回体操遊びを取り入れる予定なので次回も頑張りましょう
おやつは、シガーフライを食べました!
皆おいしそうにペロッと食べていました
今日も1日皆頑張りました(^^)
明日もよろしくお願いします
2012年4月19日
ブログアップせずすみません・・・
火曜・水曜の分をアップさせていただきます
火曜日はお製作。
イスに座って、みんなで折り紙
説明は全体的に上手に聞くことが出来ており、
折り紙もなんとかみんな集中して取り組んでくれてたと思います
また作品見て頂きますね
そして水曜日はたいそう。鉄棒にぶらぁ~んとぶら下がり、
見ているお友だちはみんなで「い~ち、に~い、さ~ん、よ~ん、ご~」と数え、
楽しく取り組むことが出来ていました
また来週もがんばりましょう!!!
2012年4月19日
朝はまぁ~すごい大泣き
お部屋を出ようとする子に、ひたすら泣く子、とにかく抱っこがいい子・・・
みんなさまざまに全身を使って悲しさを表現していました
しばらくするとあきらめて泣きやみ、遊び出す姿もちらほらと見られ、
初日にしては落ち着いた雰囲気だったのではないかなと思いました
音楽やお話が好きなお友だちが多いかなと思いますので、
楽しく聞き入れてくれるものを使いつつ、楽しく過ごして欲しいと思います
みんなが1日でも早く笑顔で登園してくれるよう、精一杯頑張りたいと思います
1年間よろしくお願いいたします
2012年4月17日
今日は、親父シェフの離乳食教室を行ないました
野菜スープは、おいしく、お母さん達にも好評でした
レシピをお知りになりたい方は、お気軽にみっくすスタッフまで・・・
他にも、ベビーダンスやふれあい遊びをしました
そして、もう一つのお楽しみ・・・
今日の手作りおやつはいちごミルクゼリー
でした
2012年4月16日
今日は2階でおやつを・・・
階段はとっても危なっかしいですが、
しっかりと手すりを持つこと、1段1だん上り下りすること、お友だちを押さないこと・・・
たくさんお約束がありますが、しっかりと守って、
安心して見守れる日が早くくればと思っております
きょうもよくがんばりました
2012年4月13日
今日は、ぱいんぐみさんの初めての保育でした!
お母さんの顔をクレヨンを使ってかきました
さみしくなって泣きだしてしまうお友だちもいましたが、みんなとってもよくがんばりました♪
来週もがんばりましょうね
2012年4月13日
今日はももぐみさん保育初日でした!
最初は泣いているお友だちもいましたが、手がたあそびやサーキットで遊んでいるときは皆笑顔で楽しく遊んでいました!(^^)!
来週もたくさん遊びましょう