地域との交流☆
2012年6月6日
今日のりんごぐみさんは、弁財天厚生館で行われている、
『ののはな』さんの集まりにお呼ばれしちゃいました
最初は、一緒に手遊び♪
ここはどこなんだろぉ~何が始まるんだろ~的な表情のりんごさん
手遊びをとりあえずしてたら、次はりんごさんの出し物の時間
♪かえるのうた ♪かたつむり ♪とけいのうた を披露後、
サンサンたいそうを踊りました
緊張もしてたかもしれないですが、とってもかわいく上手にできてました
とってもよくがんばりました
2012年6月6日
今日のりんごぐみさんは、弁財天厚生館で行われている、
『ののはな』さんの集まりにお呼ばれしちゃいました
最初は、一緒に手遊び♪
ここはどこなんだろぉ~何が始まるんだろ~的な表情のりんごさん
手遊びをとりあえずしてたら、次はりんごさんの出し物の時間
♪かえるのうた ♪かたつむり ♪とけいのうた を披露後、
サンサンたいそうを踊りました
緊張もしてたかもしれないですが、とってもかわいく上手にできてました
とってもよくがんばりました
2012年6月5日
今日はフラワーセラピストの、豊島 陽子先生をお招きし、
かわいいブリザードフラワーの置き物作り講座を行ないました
何もかもすべて自分の好みの色を選び、つくり上げていくお母さんたち
ワイワイ楽しそうに取り組み、出来上がったときのお母さんたちのお顔
講師の豊島先生の印象にすごく残る、いいお顔をされてたようですよ
いつも忙しくしているお母さんの、癒しの時間になったでしょうか?
作った後は、みんなでTeaTime素敵な
おとなの時間を
楽しみました!!あまりの楽しさにあっと言うまの時間でした。
また、次回も楽しみましょ!!次回はご参加出来るというかた大歓迎しますよ
本日は お忙しい中ご参加いただいたきありがとうございました
試行錯誤し、とってもかわいい作品が完成しました
2012年6月5日
トライやる2日目。
せっかくなので、思いっきり遊ぼうということで、
公園あそびをしました
抱っこしてもらったり、至れり尽くせりしてもらうりんごさん・・・
来週はいないんだよ・・・(笑)
あと1日、たくさん遊んでもらおうね
2012年6月4日
今日から歯の衛生週間
ということで、今日は歯のお話を聞きました
講師は、我がみっくすの園長先生であります、神尾先生をお招きして・・・
お願いしますとご挨拶をし、スタート
歯が強くなる食べ物や、歯磨きの練習もしました
おうちの人たちにお話しできたかな?
歯磨き嫌いな子は、りんごさんにいないかな?
少しでも歯に興味を持ち、なんでも食べて、しっかり歯磨きをして、
つよ~い歯を作って欲しいと思います
2012年6月1日
今日のももぐみさんの1日です!(^^)!
今日から5人の新しいお友だちが増えました!これからももぐみさんは20人になりますのでお願いします
朝は新しいお友だちが大号泣していたのですが、お友だち同士で頭をよしよししたり、おもちゃを渡してあげたりしていました
おやつの頃には皆泣きやんでおいしく食べていました
そして2回目の粘土あそびをしました!!
先週も遊んだのでこつをつかんで楽しく遊んでいました(^^♪
この前触れなかったお友だちもちょこっと触ることができました!
今日もたくさん頑張りました
来週もよろしくお願いします!(^^)!
2012年6月1日
今日のぱいんぐみはリトミックでした!
リトミックの先生が鳴らす、小さい音・きれいな音・不思議な音に、
「お金のおとー!」「100円ー!
」「水のおとー!
」と、
パインさんとっても興味津々でした
他には、カスタネットでかえるのうたを合奏しながらジャンプ!したり、
布でお花を作ったり、布ランタンを持たせてもらったり・・・
とっても楽しんでいました
リトミックの後には、かえるのお製作をしました!
お花紙をビリビリやぶり、小さな袋に入れ、体の完成!
「カエルさんをおなかいっぱいにしてね~!」と言ったので、
「これなら食べれる~?」と頑張って小さくちぎっていました
カエルのお顔に目玉のシールを貼って、お口を書き、
手足をつけたらみんなのカエルさんの完成
カエルさんに名前をつけている子もいました
完成したカエルさんをみんなで池に泳がせてあげ、
「気持よさそうだね~」と、かえるのうたをうたいました
今日もパインさんとってもがんばりました
来週もよろしくお願いします
2012年5月31日
今日のぱいんぐみは体操をしました!
元気いっぱいにどうぶつたいそうと忍者たいそうをして、
柔軟体操もしっかりしました
初めておへそを下にしたウルトラマンのポーズとブリッジをしましたが、
上手にピシッ!とできたお友だちや、すこし似ているクモのポーズをして「できたよ」というお友だちもいました
そして、鉄棒ぶら下がりをしました!
握力がまだ少なくて、難しそうなお友だちもいましたが、
みんな5秒~10秒しっかりぶら下がることができました
お友だちを待っている間も、しっかり座って待つことができました
その後は、サーキット!
みんな元気いっぱいできました
体をたくさん動かした後のお弁当は、みんなおいしく食べられました
今日もパインさんがんばりました
明日もよろしくお願いします
2012年5月31日
今日のももぐみさんの様子です!(^^)!
朝はままごとで遊びました!皆野菜を切ったり、混ぜたり、炒めたりして作って「食べて!」と持ってきてくれました
あきずに時間いっぱい遊んでいました\(^o^)/
そして絵本遊びでシール貼りをしました!
シールを貼るのが楽しいのか、やる前から「やったー!」と喜んでいました
皆とっても楽しみながら貼ることができていました!!
おやつは芋けんぴと麦茶で、ボリボリといい音を出しておいしく食べていました
今月も皆たくさん頑張りました!6月もよろしくお願い致します!(^^)!
2012年5月31日
登園時の落ち着きが感じられるようになったメロンぐみさん
泣かずに、バイバーイとお部屋へ入ってくれる姿が少し増えてきたかな?
お名前を呼ぶと、恥ずかしそうに手を挙げてお返事してくれるようにもなってきました
回数を重ねるたび少しづつでも成長が見られるので、今後が楽しみです
今日は、絵本のシール貼り&粘土遊びをしました!!
シール貼りはまだなかなか難しい面もあるようですが、
がんばって取り組んでいました
そして、粘土あそび・・・こちらも興味を持ってくれたようで、
集中して遊ぶようすが見られましたよ
今日もとっても頑張りました