☆りんごぐみ☆
2012年5月28日
今日はしゃぼん玉&公園あそびをしました
お約束・・・吸わない・吹いてぶくぶくしない・ストローをかまない
など、いくつかお話をし、お外へ・・・
始めて数分で、「手がベタベタもうしない・・・」と言いに来たお友だちもいましたが、
お口が泡ぶくになったお友だちはゼロ楽しんで遊べていたかなと思います
2012年5月28日
今日はしゃぼん玉&公園あそびをしました
お約束・・・吸わない・吹いてぶくぶくしない・ストローをかまない
など、いくつかお話をし、お外へ・・・
始めて数分で、「手がベタベタもうしない・・・」と言いに来たお友だちもいましたが、
お口が泡ぶくになったお友だちはゼロ楽しんで遊べていたかなと思います
2012年5月25日
毎月2回金曜日のAM10:00~11:30に産業交流センターにて親子ひろば開催中!!
1回は、リトミックの先生が親子リトミックをしてくださいます。
2回は、季節の遊びを取り入れた親子たいそうやふれあい遊びをしています。それとママカフェ付の交流会です。
でも今年は、食育顧問誕生で時々食育講座も開催!!
その他ミニ講座も企画中?と毎年地域の方の出逢いで変わった親子ひろばを開催しています。
今日は第1回「オヤジシェフの離乳食・幼児食講座!!」
すごい裏技を教えていただきみなさんお目め
でした。
栄養もあって、簡単、器具もあまり使わずすぐできるお料理を教えていただきました。
みっくすで販売しているのりパウダーも使っていただき簡単レシピも登場!!
初期の離乳食でも使えます。ということでみなさん興味津々でした。
出来上がったお料理をみんなで「いただきま~す
」
こどもはうそつかない!!見てこのおいしそうに食べる姿を…
おかわりまででました。
みっくすの食育は食事マナーも学びます。みんな上手に食べれるようなりました。
食育顧問の生駒先生素敵なアドバイスありがとうございました
次回も楽しみにしています
レシピに興味のある方みっくすまでお問い合せください。
2012年5月25日
今日はたいそう遊びをしました
初めての体操をノリノリでしたあと、集合ゲーム!
言われた色のコーンに集まるゲームですが、なかなか集まることができず・・・
繰り返すうちに少しずつ集合できるようになってきました
そして電車になってコーンの周りをぐるぐるお散歩
パインさん電車が上手になってきました!
パインボールあそびも、みんな楽しくできました
おいしくお弁当を食べた後、上手になったパインさん電車で、
電車を見に、お外に行きました
電車を2本「ばいば~い」と見送り、
パインさん電車でお部屋に上手に帰れました
今日は体をたくさん動かしたので、「つかれた~」「汗かいた~」という声が
ちらほらでていたので、しっかり体を休めてくださいね
今日もぱいんさんがんばりました
来週もよろしくお願いします
2012年5月25日
今日のももぐみさんの様子です!(^^)!
朝は泣きながら入ってくるお友だちがいて、大丈夫かな?と思いましたが、すぐに泣きやんで皆朝の準備頑張ってできました
今日はねんどで遊びました\(^o^)/
ねんどが少しぬるっとしているせいか触りたくないというお友だちもいましたが、西森先生にあんぱんまんなどを作ってもらって喜んでいました!!
ねんどをこねるだけじゃなくてねんど板についている車やうさぎの型を取って遊んでいるお友だちもいました
また6月もやる予定なので触れなかったお友だちも次は遊んでみましょうね!(^^)!
おやつはしょうゆせんべいでした!今日も残さず食べていました
来週もよろしくお願い致します!!
2012年5月24日
今日のももぐみさんの様子です!(^^)!
朝は嫌がって入ってきたお友だちも準備をしている間に嫌な気持ちも忘れて楽しそうに積み木やブロックで遊んでいました
今日はたいそう遊びをしました!!
あんぱんまん体操や動物体操をしたり、音楽に合わせて歩いたり、動物のマネで歩いたりしました
そして、今日は鉄棒を出して、ぶらさがる練習をしました!!
怖がったり、手が滑ってしまうお友だちもいましたが、皆5秒はぶらさがることができました!(^^)!
順番を待つのも上手にできました\(^o^)/
公園でもやってみて下さいね
おやつはゴマスティックで今日は皆完食していました!!
おやつを食べた後はお皿とコップを重ねるんですが、何も言わなくても皆食べ終わったら自分たちで重ねてとてもかしこかったです!!
今日もたくさん頑張りました!明日もよろしくお願いします!!
2012年5月24日
今日はお製作をしました
はらぺこあおむしの紙芝居を見た後に、
真っ白のパイナップルをきいろのおいしいパイナップルにしよう!
と、パイナップルをきいろの絵の具でぬりぬりして、
いもむしの顔をかき、顔と体をのりでぺたぺたしました
絵の具2回目ということで、みんな塗り方が上手でした
早く終わってお友だちを手伝ってあげる子もいました
お弁当の支度もだんだん上手になってきましたよ
ぱいんさん今日もがんばりました
明日もよろしくお願いします
2012年5月24日
今日の朝は、どうしちゃったのと驚くぐらい、
朝の大泣きが少なくて、泣きながらでも自分でお部屋に入ってくれたり、
迎えたセンセイに手を伸ばして、抱っこを求めてくれたり・・・
とってもうれしい始まりでした
たいそうでは、最初はじぃ~っとセンセイを見つめてるだけのお友だちが多かったのですが、
だんだんと体が動き始め、楽しんで参加してくれる様子が見られました
とってもよくがんばりました
来週も楽しく過ごそうね
2012年5月24日
2012年5月24日
6月9日(土)に、石ヶ谷公園にて、イベントを開催いたします!!!
親子で楽しめる運動会を企画しておりますので、
ぜひご家族揃ってご参加ください
※詳細は、ご参加いただく方に別紙お渡しいたします。
2012年5月23日
今日は、たいそうの日。
準備体操で、どうぶつたいそうをしたあと、
柔軟やブリッヂをして、マット運動
おへそを見て、後頭部を最初につけるようにくるりん
あたまのてっぺんで回ってしまいがちなので、
おうちでするときは注意して見てあげてくださいね
今日もよくがんばりました