りんごぐみ☆
2011年11月28日
いよいよ今週末、クリスマス会となりました
とってもいい感じに仕上がっていますよ~楽しみです・・・
体調にしっかりと気をつけて、当日に備えてください
親と子のサポートひろば
2011年11月24日
今までに開催した交流会では、ママさんたちにアンケートをお願いしました。
その中で「どんなボランティア活動をして欲しいですか」という問いかけに対し、「こどもの小物作りを教えて欲しい」」という要望が多く寄せられました。
ボランティア講師を探していたところ、今までに保育ボランティアに来て下さった方が手作りの得意な方を紹介して下さり、この度「手作り小物講座」が実現!
講師は、近原陽子先生です。ママさんたちは、初めてのかぎ針に挑戦 と言いつつも楽しい時間となりました。
また、このことはみっくすにとっても「ボランティアの輪が広がった」と実感できることでもあり、とてもうれしいできごとでした。
初回は、「ママさんたちのためのシュシュ作り」となりました。「子育てに忙しくても、おしゃれはしたいですよね。また、おしゃれ心は忘れたくないですよね。」というママさんたちの気持ちから生まれた講座です。今後は子どもの小物作りの講座も開催したいと考えています。
ママさんたちの力作をごらんください。
2011年11月22日
ブログ更新サボって、すみません・・・
りんごぐみさん、おゆうぎ完璧と思えるぐらいの出来栄えです
嬉しすぎます・・・本番が楽しみです・・・
練習があっさりと終えることができたので、
たいそうをしました
鉄棒のぶら下がりっこをしたのですが、
お友だちを応援したり、負けないように頑張ったり、
とっても良い雰囲気でした
2011年11月21日
パインぐみのみなさんごめんなさい
お待たせしました。金曜日の様子報告します
朝は、何人かのお友だちがチョットと来てますが、この表情をご覧ください。
すごくしっかりしていて先生より覚えが良いすばらしいパインぐみさんです。
楽しみにしててください。当日まであまりお遊戯にふれずブログで納得したください
私もできるだけ早い報告に努力します。
2011年11月21日
11月18日の親子クラスは手芸を教えて下さる先生をお招きして
かわいいシュシュ作りに挑戦して頂きました。
先生は、近原陽子先生です。
ママたち初めてのかぎ針に挑戦
以外なママたちの一面にかわいさを感じた神尾先生でした。
ママが頑張っている時間子どもたちは…?というと、
3歳児のお部屋で「ママ~」と泣きながらも、3歳のお兄ちゃんお姉ちゃんと遊んでました。
中にはねちゃったお友だちもいましたよ。報告遅くなりごめんなさい
どちらにしてもママもこどもたちもよくがんばりました。
ママが頑張っているときの子どもたちのようすもどうぞ
2011年11月21日
今日・・・
ようちえんくらぶの活動を紹介したいと思います
まずは、少しだけ自由にみんなであそびます♪
その後に、たいそう。
準備体操・柔軟などしてから、今日はとび箱をしました
少しずつ成長しております・・・
そして、おやつを食べて、ワークでお勉強
今日は文字のおけいこ。4月から取り組んできましたが、明らかな成長が見られます
そして、最後に絵本の時間。
1冊ずつ選び、座って読書タイム。
といった、流れとなっております
ほぼこのような流れですが、お絵かきをしたり、変化があることも有。
来年度の子どもたち募集中です
地域ボランティアの方も参加してくれており、毎回楽しく活動しておりますので、
ぜひぜひお問い合せください見学も随時受け付けておりますので、
よろしくお願い致します
2011年11月17日
朝泣いていても、活動中はだれも泣くことなく参加することができ、
お友だちに興味も出てきて、楽しそうに遊んでいるのを見て、
真似したりする姿が見られるようになって来ました
今日はお製作。とりあえず、おやつを食べてから、なぐり描きをしました
そして、サンサン体操を練習してから、
みんなでちょっとお散歩に出かけてみました
といっても、産交センターからちょっと出て電車を見たのと、
3Fの支援センターにお邪魔しただけなんですけどね
みんなすごく楽しそうに遊んでました
2011年11月10日
久々の登園。
泣いてたお友だちもいましたが、お帰り前のお話しの時間・・・
同じ空間に初めて全員集合すごくうれしかったです
すこしずつ子どもたちの笑顔が増えていくようがんばります
みんな今日もよくがんばりました
2011年11月10日
情報楽座を開設して約4か月が過ぎました。
9月10月には、カラーカウンセラーの多田みよこ先生をお招きして、交流会を開催。親子でハンドペインティングを楽しみ、その後、ママさんたちは「レインボーボイス」と呼ばれる声を使った分析で自分の心と体を見つめる時間を持ちました。この分析にはベビーの一時預かりなどのボランティアに来て下さっている方たちも参加。ママさんたちと素敵な時間を共有しました。
11月には「ベビーコーチング協会」から浦部順子先生を講師としてお招きし、同じく交流会を開催しました。
どちらも好評のうちに終了。
ママさんたちからはアンケートで、また、ボランティアさんたちからは会の終了後のティータイムの中で、それぞれの感想や意見をいただきました。その中のいくつかをご紹介します。
講座は楽しく、面白かった
いい気分転換になった
また、このような講座に参加したい
子どもの健康や、知育、また、親子・夫婦のコミュニケーション、ママ・パパのストレス解消講座などを開催してほしい
など
また、子育て支援のボランティア活動に対しては、次のような要望がたくさん寄せられました。
子どもの一時預かりをしてほしい。(病院に行ったり、このような講座を受講したいから)
子育てや教育費に関しての資金計画(誕生から高校・大学卒業まで)を一緒に立てて欲しい
子どもの小物作りを教えて欲しい
など
そして、ボランティアさんたちからはこのような感想をいただいています。
講師の先生の「頑張ってるね」と一言で涙ぐむママさんたちをみて、日頃の子育ての大変さを痛感。「何かお手伝いできることがあれば」と強く思った。
ほんの短い時間、子どもさんを預かっただけなのに「ありがとう」と言われ、うれしく思った。
ママさんたちには、きめ細かいボランティアが必要なのだなと思った。
このような皆さんのご意見を参考にして、多彩な情報を発信していく予定です。