★じゅにあくらぶ★

2013年6月18日

とんでもなく更新がなくてすみませんwobbly.gifじゅにあくらぶ初ブログです!(^^)!

昨日は昨年に引き続き勉強を教えに来てくださっているボランティアの戸川先生の授業でした\(^o^)/

東西南北の話や明石の天文科学館が日本の標準時であるということうや自転、公転の話を学びました!

自分たちの住んでいる明石にそんなものがあるといことに「え~~!!そうなん!?\(◎o◎)/!」と驚いていましたw05.gif

毎月1回色んなことを教えてくれるので来月もお楽しみに!!

そして、今年も明石北高校のボランティア部の学生さんが毎週勉強を教えに来てくれています!

みんな「今週も来てくれる?」といつも心待ちにしていますhappy01.gif

今年度もドイツゲームや外部講師の授業など取り入れていきたいと思います!よろしくお願いします!!

junia

 


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

☆めろんぐみ☆

2013年6月18日

先週のめろんぐみさんは『七夕飾りづくり』をしました!(^^)!

紙芝居に出てきた”笹飾り”を指差し「お家にある!」「お店で見た!」とすぐに反応を示していました。

「これが笹の葉だよ(^^)」と見せると「あ!さっきと同じ(紙芝居)」「ギザギザの葉っぱ!」「お舟の形にみえる!」と次々にこたえてくれためろんぐみさんP018-02.gif

mero

笹の葉に”彦星様”織姫さま”流れ星”を飾り、『七夕の歌』を歌いました!

始めは「何のうた!?」とキョトンとしていた子どもたちでしたが、3回歌うとすぐに覚えところどころ口ずさんでいましたhappy01.gif

♪ささのは~♪P018-13.gif のフレーズを ♪さいた~♪P017-03.gifと声高々に歌うお子さんもいて…(笑)確かにちょっと似てますよねw04.gif

meronn

そして『七夕飾りづくり』をしました!彦星様、織姫様の着物を折り紙で折りました!保育士の説明をしっかり聞き、みんなとっても上手に折っていました!お顔には目と口のシールを貼りました!個性豊かな表情の彦星様heart.gif織姫様が出来上がり子どもたちも喜んでいましたw01.gif

tanabatame

次に星に折り紙3種類をのりづけし流れ星の完成ですP018-13.gif

me

『七夕飾りづくり』色々な作業となりましたが、初めから終わりまで集中して楽しく取り組んでいためろんぐみさんですP018-02.gif

今週(20日)は残念ながらお休みです(涙) 来週みんなの笑顔に会えるのを楽しみにしていますw02.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

★りんごぐみ★

2013年6月17日

今日のりんごぐみさんは七夕飾り作りでしたshine.gif

まず、織姫さま彦星様を作りましたP14-13.gif

小さな小さな目と口のシールでしたが、

器用に指を使って上手に貼れていましたheart04.gif

「みて~!笑ってる~happy02.gif」とかわいくできたお顔を見せてくれましたscissors.gif

△のお洋服も、「お袖を作ってあげよう!」と、上手に折れていましたscissors.gifnotes.gif

そして、次には短冊を作りましたup.gif

〇のスタンプをポンポンといろんな色でしましたshine.gif

「青がいい~!」「赤したい~!」と、

好きな色のスタンプがある机に移動してよかったので、

みんなそれぞれの短冊ができましたw03.gif

またお願い事をかいてくださいねheart.gif

raaaaaaaaaa

 

今日は少しだけプールのお話をしたのですが、

「自分でお洋服脱いでたためる~?」と言うお話で、

「できる~happy02.gifsign03.gif」と言うおともだちもちらほらいましたshine.gif

「またお家で練習してね~shine.gif」と言うと「はーい!w01.gif」と言っていたので、

ぜひ、練習して見て下さいcatface.gifheart04.gif

では、明日もよろしくお願いしますgomen01.gifshine.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

★ももぐみ★

2013年6月14日

朝は今日もほとんどの子が泣きやみ落ち着いて過ごしていました!

asadayo

今日のももぐみさんはリトミックでした!(^^)!

鈴や布を使って楽しい時間を過ごせましたhappy01.gif

毎回リトミックの杉山先生が持ってくるものに興味津々のももぐみさんは触りたくてどんどん前のめりに!そして先生は下がるので気づくとお部屋の真ん中までいっていました…\(◎o◎)/!

aiueokaki

 

そして、帰りは父母の日のプレゼントを渡しました!!

パパママが入ってくる前からソワソワ・・・いざ入ってくると大喜びでした\(^o^)/

一生懸命作ってお顔も描いたのでぜひ、使ってくださいねw01.gif

puewzennto

今日も楽しく頑張りましたP018-03.gif来週もよろしくお願いします!!

 

 


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

★りんごたいそう★

2013年6月13日

今週のりんごぐみ体操のようすheart.gif

今週は鉄棒で『ツバメのポーズ』に初挑戦shine.gif

初めてなので、鉄棒に跳びあがったり、腕を伸ばしたりすることが難しかったですが、

2回目の挑戦では、上手なおともだちを真似て、

跳びあがれるおともだちが増えましたw03.gif

RAAAAAAAAA

 

その後にはみんな大好きサーキット!shine.gif

マットを「これは動物変身お布団だよ~scissors.gifP10-01.gif」といい、

自分たちで「何に変身しようかな~?catface.gif」と考えて、

へびさん、カエルさん、うさぎさん、ライオンさん、ゴリラさん、ワニさんなど、

さまざまな動物に変身してもらいましたP14-15.gif

マットの前で「う~ん」と考える様子はかわいかったですlovely.gif

RAAAAAAAA

では、来週もよろしくお願いしますgomen01.gifshine.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

☆ぱいんぐみ☆

2013年6月13日

今日のぱいんぐみさんは人参の種まきでしたshine.gif

ボランティアスタッフの戸川先生に教えて頂きましたw04.gif

お母さん指とお父さん指を上手に使ってちいさな種をつまみ、

ぱらぱら~と撒きましたnotes.gif

つまむのは少し難しそうだったけれど、楽しくたくさん撒いていましたw03.gif

そして優し~くお布団(土)をかけ、

おいしくなりますように~shine.gifと、おねがいしましたonegai03t.gif

PAA

 

ぱいんさんの成長と共に、人参の成長も楽しみですcatface.gifheart01.gif

秋になったら収穫ですので、お楽しみにheart.gif

PAAA

そして、その後には七夕飾り作り!P14-13.gif

今日はおり姫さまとひこぼし様を作りましたshine.gif

のりを少し指につけるのが上手なぱいんさん、

かわいいおりひめ、ひこぼしになっていましたnotes.gif

PAAAA

 

今日もたくさん頑張りましたheart.gif

明日もよろしくお願いしますgomen01.gifshine.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

★ももぐみ★

2013年6月13日

朝は泣いてきたお友だちもすぐ泣きやみ落ち着いてスタートできました!

今日のももぐみさんは6月のお製作でした!(^^)!

折り紙をビリビリ破ってしゃぼんだまに貼る作業をしましたw05.gif

始めの方は「できないよー!」と横に引っ張ってちぎろうとしてなかなか破れずイライラしている様子も見られましたが、横でやって見せたり前と後ろに引っ張ってご覧と言うと徐々にビリビリと破る音が聞こえてましたw04.gif

のりで貼る作業は先月もやったので上手に貼れました!また飾りますので見て下さいねhappy01.gif

seisaku

 

そして、明日はパパママのプレゼントをお渡しする予定ですのでお楽しみにヽ(^o^)丿

今日もたくさん頑張りましたP018-03.gif明日もよろしくお願いします!!


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

☆ベビークラス☆みんなで離乳食!

2013年6月12日

今日のベビークラス生後4ヶ月から11ヶ月のお子さんとぉ母さんがご参加くださいましたw04.gif

最初にママとBabyタッチングで、ピアノのリズムに合わせて体を揺らしたり手遊びをしました!

お母さんの笑顔にお子さんもニコニコhappy01.gif

たくさんスキンシップをして楽しい時間となりましたheart.gif

bebi-

本日のテーマは「離乳食restaurant.gif

普段お家で食べている離乳食を持ってきていただき、みんなそろって「いただきます!」

野菜を器用につかみ上手にお口に運び食べているお子さんも多くいらっしゃいました!

「カミカミ、ごっくん」も上手にできていました!

みっくすでご用意したキャベツ、人参、たまねぎのみを使用した野菜スープの試食会も好評でしたw01.gif

rinyuusyoku

「離乳食」についてまたお話させていただく時間を設けたいと思います!(^^)!

ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!!

次回のベビークラスは7月17日の予定です!たくさんのご参加お待ちしていますbye03.gifoyatu

今日のおやつheart.gifクリームチーズとお飲み物heart.gif

P11-02.gif参加者の声P11-02.gif

☆「離乳食を作るのが楽しみになった」

★「味付け、切り方が勉強になった」

☆「他の方がどうなさっているのかみられて良かった」

★「もっともっと話が聞きたかった!」


Posted by | イベント | タグ: | No Comments

★りんごぐみ★

2013年6月11日

今日のりんごぐみさんはワークあそびでした

2回目と言うことで、しっかりページを開けるようになり、

「いいですか~!」と鉛筆の持ち方を見せることも少し慣れてきましたscissors.gifshine.gif

自信を持って、元気な線で書けているおともだちもいますよw04.gifheart04.gif

raaaaa

 

そして、フラフープ遊びshine.gif

フラフープを床に置いていくと、「なにしてるの~?」とりんごさんsmile.gif

「これはりんごさんのお家です~!」と言うと、

「おうちだって~!」「え~!」と笑い合っていましたcatface.gif

そして、アリさんやカエル、チョウチョ、ハチにいろいろ変身してお散歩run.gifshine.gif

音楽がとまったらささっとフープのお部屋に入りますw04.gif

始めのうちはどし~ん!とおしりで座るおともだちが多かったけれど、

立っているとたくさんのおともだちが入ることに気づくことができたり、

「おいで~!」とおともだちを誘ってあげることができたりしていましたonegai03t.gif

raaaaaa

 

ママ・パパへのプレゼント、しっかり「ありがとうheart.gif」と渡せたかな?catface.gif

プレゼントのお話をしたときに、「ハートあるよ!」とお洋服をめくって、

覗かせてくれるおともだちもいましたshine.gifw01.gif

今日もとってもがんばりましたheart.gif

明日もよろしくお願いしますgomen01.gifshine.gif

 


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

☆おーぷんみっくす☆親子で運動会☆

2013年6月10日

6月8日に親子で運動会が開催されました!(^^)!

お天気も快晴で迎えることができましたw04.gif

開会式から始まり、準備体操をして競技スタート!!

デカパン競争…

dekapann

 

棒ぶら下がり競争…

bouburasagari

 

たまあつめ…

tamaire

 

大人リレー…

otonarire-

 

リッラックマでGO!!!

rirakuma

 

 

親子で色んな競技に参加してもらいたくさんの笑顔と汗とたまに涙も見ることができましたw01.gif

ハチマキが足りなかったり、人数があっていなかったりなど至らない部分がありましたが、皆様が臨機応変に動いて下さり、たくさんのご協力のおかげで無事に閉会式を迎えることができました!

本当にありがとうございましたhappy01.gif

次のおーぷんみっくすは8月25日の夏まつりになります!お楽しみに(*^^)v

P10-03.gif参加者の声P10-03.gif

★小さい子どもが参加できる運動会がないので楽しめました!

☆親子で参加できる競技がたくさんあって楽しかったです!

★兄弟やいとこ、お友だちも参加できたのでみんなで楽しめました!


Posted by | イベント | | No Comments

お問い合わせ