★ぶどうぐみ★
2014年8月20日
2014年8月20日
2014年8月19日
2014年8月18日
今日から2学期が始まりました

長い休みの後だったので、嫌がったり泣いたりしてくるかな?と思いましたが、ほとんどの子が笑顔で登園してくれました

泣いていた子もしばらくすると、いつもの調子を取り戻し楽しく遊んでいました!!
朝来たら夏休みの出来事をたくさんお話しを聞かせてくれました
そして、準備たいそうをしてプール遊びをしました
とっても楽しそうに魚を取ったり、水鉄砲で攻撃したり、お米に水をあげたりして遊んでいました
帰りには夏休みの楽しい出来事をみんなの前で発表してもらいました
恥ずかしがっていた子もいましたが、小さな声でもきちんと自分の意見が発表できて素晴らしかったです
今日も楽しく頑張りました
2学期もよろしくお願いします!!
2014年8月18日
2014年8月18日
家族ででっかく海体験!!
海でダイビングやシュノ―ケリングを体験できます!!
限定30家族なので、気になる方は早めにご連絡ください
お待ちしています

お父さんが子どもたちの先生となって、かっこいいところを見せましょう
2014年8月5日
2014年8月1日
今日は夏期保育5日目
!!
今日はみんなでオバケを作ってやっつけました

まずはオバケに顔をかきました
「かわいくかこ~
」などと言いながら上手にお顔をかけていました
そして、トイレットペーパーのヒラヒラをつけてもらい、
ヒラヒラさせたり、おともだちに近づけたりして嬉しそうでした
そして皆がおやつを食べている間にテントにオバケを貼り付け…
「みんなお外見てごらんオバケがいるよ
」というと、
急いでお外をのぞき、「オバケいる~!!」「風でひらひらしてる~
!!」と大はしゃぎ
水着に着替えて、いざ!おばけをやっつけろ!!

水鉄砲やカップ、手を使い、バシャバシャ水をかけオバケをやっつけます
!!
ポトっとオバケが落ちるたびに「やった~!!」「やつけたっ
!!」など、
とっても喜んでいました
そしてプール遊びの後にはお部屋で「オバケあそび」
ピアノの音に合わせて「朝はお散歩して、夜は寝るルール」を、
しっかり理解して遊べていました
本日で一週間の夏期保育が終わりになりました。
異年齢のお友だちが集まっての保育だったので、
いつもと少し違う環境の中でしたが、のびのびと、楽しく過ごすことができていました
夏期保育に参加していただき、ありがとうございました

2014年8月1日
今日は自由研究でした!(^^)!
明石北高校ボランティア部の学生さんが企画・運営をしてくれました
割れないしゃぼん玉づくりとスーパーボールづくりでした
しゃぼん玉もスーパーボールも作ってとっても喜んで遊んでいました
最後は、自由研究なので画用紙にレポートを作って完成!!
「できたー!」「見てー!」と満足そうでした
明石北高校の皆さん楽しい授業ありがとうございました!(^^)!
そして、今日で夏期イベントは最終日でした!!
今年もあっという間に1週間終わってしまいましたが、子どもたちにとって少しでも夏の思い出として残ってくれると嬉しく思います
何だか寂しいですが職員にとってもたくさんの笑顔が見れて素敵な思い出になりました
また、HPに色々なイベントの情報を随時お知らせしていきますので、チェックしてみてください
8月30日(土)にはみっくすの夏まつりもありますので、ぜひご参加下さいね!!
そして、この5日間午前も午後も地域の方や明石北高校ボランティア部の学生さんがお手伝いに来て下さり、子どもたちもあだ名で呼んだり、とっても嬉しそうに関わっていました
たくさんのご協力ありがとうございました!!
では、また次の機会にお会いできるのを楽しみにしています
たくさんのご参加ありがとうございました!!
2014年7月31日
今日はデイキャンプでした!(^^)!
天気が心配でしたがすごくいいお天気になってよかったです
まずは、カレーをつくりました!
野菜を洗ったり、切ったり、火をおこしり、ごはんをたいたり…皆で手分けをして作りました
その後は、棒パンを作りました!!
こねてのばして巻くまではすぐ終わるのですが、そこから炭火で焼くのが大変で「暑い!」と良いながら、裏表何回もひっくり返して焼いていました!
そして、みんなが作ったカレーと棒パンを食べました
苦労して焼いたパンは少し甘くてとてもおいしかったみたいで、嬉しそうに食べていました!
カレーもおかわりを何回もしておいしそうに食べていました!
ごはんの後は、かき氷屋さんを作って食べました!
シロップの味がめずらしかったみたいで、何回もおかわりをして色んな味を堪能していました
ごはんの後は、海に遊びに行きました
大きなたらいを持って行って、高校生のお兄さんお姉さんに引っ張ってもらったり、泳いだり、とっても楽しそうでした
「帰るよー!」と言っても「嫌だ!」となかなかあがってくれませんでした笑
今日もイベントへのご参加ありがとうございました
明日もよろしくお願いします!!
2014年7月31日
今日は青年自然の家にDayキャンプに行きました
初めての体験にドキドキのようすな子どもたち
朝からワクワクした笑顔が見られました
まずは棒パン作り
!!
生地をモミモミのばし、竹に巻き付けます!
手にくっついたりして「うわぁ~
」と楽しそうな声が聞こえてきました
手伝ってもらいながらも自分たちの力でいろんな形の棒パンが完成

そしてコンロで焼きます
!
竹を持ち、パンをクルクル回しながら焼くのですが、
暑い・怖いと言うことなく、みんな真剣なお顔で焼いていました
焼けたら「できた
」ととても嬉しそうでした
そしてみんなで海遊び
!!
ビニールの大きな海を「大きい波、小さい波」を作って遊びました
水風船のお魚も泳がせて、ぽよんっとぶたびに楽しい声があふれました

そしてその後は波をくぐってみることに
波につかまらないように一生懸命走っていました
そして水風船や水鉄砲などで水遊び
ビシャビシャになりながらもとっても楽しそうでした
そしてその後は待ちに待ったお昼ご飯
自分たちで作ったパンと小学生のお兄ちゃん・お姉ちゃんに作ってもらったカレーを食べました
たくさん遊んでお腹もすいていたので全部平らげるおともだちが多かったです
その後にかき氷も食べ、「おいし~
」と大満足でした
子どもたちの笑顔がたくさん見られた1日でした
子どもたちにとって素敵な1日の思い出になっていますように

では夏期保育に参加していただきありがとうございました
