★じゅにあくらぶ★ドイツゲーム★
2014年10月6日
2014年10月6日
2014年10月3日
今日のももぐみさんは粘土あそびでした
そして!ももぐみさんが持ってきてくれたくっつき虫(おなもみ)に
みんな興味津々で、「ぼくも!」「わたしも!」とくっつけて欲しがっていました
今日はみんな胸にくっつき虫をつけて過ごしました
そして今日の粘土はレストランあそびです
まず、食べ物を入れるお皿作り
かわいくハートを貼って「おしゃれでしょ」「かわいい」と大満足のももさんでした
そしてお皿に入れる食べ物作り
「コーンちょうだい!」「はっぱちょうだい!」「団子の木(爪楊枝)ちょうだい!」と、
何を作るかを自分で考えて作っている様子が見られました
ポテトやハンバーグなどバラエティーに溢れていました
「ママに見せる」と一生懸命作ったももさんでした
今日もとっても頑張りました
では、来週もよろしくお願いします
2014年10月2日
今日のももぐみさんはゲームあそびでした
いろいろな手遊びもどんどん覚えて楽しそうしています
そして今日のおやつは大きなおせんべいだったのですが、
カミカミして「みて!ハート!」や「ちゅーりっぷ!」など
いろんな形を見せてくれました
そして今日のゲームは「どんぐりさんとネコさん」です
「どんぐりにどうやって変身しよう~??」と聞くと、みんなう~んと悩み、
「あ!ぼうしをかぶればいいんじゃない!?」とももぐみさんからアイディアを頂きました
みんなどんぐりさんに変身して、いざゲームスタート!
ルールは「『にゃぁ~!!』とネコの鳴き声が聞こえたら、とどんぐりのお家に逃げる!」です!
始めはみんな「きゃぁ~!」といいながらささ~!っとお家に入っていましたが
慣れてくると「きゃ~!」「と言いながらも全然お家に入らず、
追いかけられることを楽しんでいるももさんもいました
おともだちとぴったりくっついている様子はとてもかわいかったです
今日もとってもがんばりました
明日もよろしくお願いします
2014年10月2日
自由あそびのときブロックで遊んだのですが、カメラをつくったお友だちの「撮るよー!」の一言から写真ごっこが始まり、「どこでとる?」 「ポーズこれでいいか?」とポージングしたり、撮る方も、「もう1枚!」「パシャ!」となりきっていて、とっても可愛い光景でした笑
今日は粘土あそびでした!(^^)!
テーマを決めず自由に作ったのですが、へびやたこやき、しゅうまい、お団子、トッキュウジャーなど様々で楽しそうでした
へびでもつくると今まではただ細くしていただけだったのがお顔がついていたり、お団子もこの前やった重ねたお月見お団子を作ったりして、また成長を感じます
今日も楽しく頑張りました明日もよろしくお願いします!!
2014年10月2日
2014年10月1日
今日はみんながずーっと楽しみにしていたおいもほり遠足
大型バスに乗って、お家の人たちに大きな声で「いってきまーす!!」をして、いざ出発
行きのバスの中ではCDをかけていたので、朝から元気いっぱいのりんごさん・ぱいんさんは大きな声で歌ってくれていましたよ
お歌をうたっているうちに、あっという間に今日いもほりをさせてもらう小束野農園さんに到着
「おいもどこ~?」「早くおいもほりしたーい!!」と待ちきれない様子のりんごさん・ぱいんさん
「おはようございます!!よろしくお願いします!!」と農園の方々にも元気にご挨拶ができていました
早速畑に移動して、いよいよ待っていたおいもほりです
「うんとこしょー!!」「大きいのあるー!!」「赤ちゃんいもだった―♪」「見てー!!長いおいもー!!」「つながってるの取れたよー!!」と次々掘り出しては嬉しそうに持ってきて見せてくれました
大きくてとれないおいもはお友だちと一緒に引っ張ったり、スコップを借りてきておいもの周りの土を掘ってくれたりと、みんなで力を合わせてとーってもたくさんのおいもが取れました
りんごさん・ぱいんさん、それぞれたくさん取れたおいもと記念にパチリ
カメラマンのこうちゃん先生のインタビューにもみんな上手に答えることができていましたよ
おいもほりの後は、楽しみにしていたお弁当の時間
みんなで仲良くシートを敷いて、青空の下で食べるお弁当はとってもおいしかったようで、みんなとてもいい顔をしていました
お弁当を食べた後は、動物さんとのと触れ合いTime
お馬さんに草をあげたり、「かわいい❤」「あったかーい♪」と触ったり、ぶたさんが柵につかまって立っているのを見つけて近くまで見に行ったりと、普段あまり近くで見たり触ったりすることのない動物さんと触れ合えてとっても楽しかったようで、帰る時は少し名残惜しそうでした
帰りのバスでは疲れて夢の中だったお友だちも
楽しかったおいもほりの夢を見ていたのかな
今日は1日とってもよく頑張ったので、ゆっくり休ませてあげて下さいね
今日も楽しく頑張りましたまた明日もよろしくお願いします
2014年9月29日
今月になってお弁当がおかず入りになったということで、今日はみんなでお弁当を作りました
最初は三角おにぎりをハサミを使って切りました
ハサミは3回目ということもあり、だいぶ上手に線に沿って1人で切ることができるようになっていますよ
おにぎりができたら、お弁当箱屋さんに自分の好きな色のお弁当箱を買いに行きました
いろんな色があったので、どれにしようか迷っているお友だちがたくさんいましたよ
お弁当箱におにぎりをのりで貼ったら、自分の好きなおかずや入れたいおかずをクレパスで描きました
「ウインナー入ってるねん♪」「ブロッコリーも入れる!!」「トマトにヘタも付けたよ♪」「りんごはデザート!!」とみんなそれぞれにおいしいお弁当を作ってくれていましたよ
そして、本物のお弁当を食べた後はわらべうたあそびをしました
「おてぶしてぶし」というわらべうたが大好きなぱいんさん
いつも「私もしたーい!!」と言ってくれるので、今回は1人ずつ先生になってもらいみんなの前でしてもらいました
みんな恥ずかしがらずに大きな声で歌いながら、上手にすることができていたのでビックリ
きっとお家でもリクエストしたらしてくれると思いますよ~
今日も楽しく頑張りました明日はみんなが楽しみにしていたいもほり遠足です
持ち物や名前の書き忘れなどがないようにおたよりをご確認の上、時間厳守で集合していただけますよう、よろしくお願い致します
2014年9月29日
2014年9月26日