☆大久保お誕生日会☆
2012年12月14日
今日は大久保のお誕生日会でした
9月、10月、11月、12月のお誕生日のおともだち、
おめでとうございます


そして、手品師の林さんに来ていただきました
アンパンマンの絵本から絵が消えてしまったり、
紙袋に入ったはずの金魚がペットボトルに移動していたり、
ヘビさんが牛乳を飲んで大きくなっていたり・・・
不思議なことがいっぱい起こって、「おもしろい~!」
「ふしぎだね~!」と目をらんらんと輝かせる子どもたちでした

興味津々でどんどん前のめりになっていく子どもたちでしたが、
「黄色い線よりうしろ☆」というルールはしっかり守ることができていました
終わった後も、「おもしろかったね~!」「すごかったね~!」と、
おともだち同士で感動しあってました
笑
手品師の林さん、ありがとうございました

そしてぱいんさんはその後に・・・
パパとママにもクリスマスプレゼントをあげよう!
ということで、
みんながサンタさんに変身し、プレゼントを作りました
詳細はナイショですが、小さいものを一生懸命つまんで、
とてもかわいらしいものが完成しました
楽しみにしていてくださいね

そしておいしくお弁当を食べた後、昨日のお製作の続きをしました
「ツリーにお星様はどこにつける~?」というと、「いちばん上ー!」とすぐに返ってきて、
上手に飾ることができていました
☆

今日もありがとうございました
来週もよろしくお願いします








毎月2回金曜日のAM10:00~11:30に産業交流センターにて親子ひろば開催中!!
でも今年は、食育顧問誕生で時々食育講座も開催!!
でした。

出来上がったお料理をみんなで「いただきま~す

ありがとうございました
」とお話してあげてください


のコツおしえて!!」
てことも…そこで


でもぜひ実践してくださいね


