まなびイベント2日目馬の調教師になろう!
2020年3月26日
春休みまなびイベント2日目
「明石乗馬協会」の菊澤先生指導のもと、馬の調教体験に挑戦!!
一人ひとり乗馬体験させて頂きました!
初めての体験に
「思ったより揺れる!」「ちょっと怖い…
」というお友達もいれば、
「思ったより怖くない!楽しい
」と大満足なお友達もいました。
馬のリードを持って実際に動く指示を出します。
いざ、調教体験
馬を後ろに下がるように指示を出すにはどうしたらいいか、
まず自分たちで考えてやってみます。
各々が考えてやってみますが…うまくいかない
後ろに下がってほしいのに、なぜか馬は回っちゃう…
リードをまっすぐ後ろに引く。
菊澤先生に実際に見せてもらいながらやってみると、
「すごい!できた!」
思わず感嘆の声が…![]()
上手くできたら、馬を褒めてあげることを忘れないようにね
馬に賢いと思ってもらえるコツ、
この人は守ってくれる人だと思ってもらえるようにはどうしたらいいのか、
真剣な表情で聞く子ども達。
馬のおすわりやお手の瞬間を見れて大興奮
今度は、馬を呼んで、ご褒美のにんじんをあげます。
どうやって呼ぶか、グループに分かれて考えてチャレンジ
でもやっぱり難しい…
何度も挑戦するうちに
「きたきた!やった!」と成功者が!!
やったー
動物とともだちになる極意が書かれた秘伝書も頂きました
どんな内容かは、参加したおともだちだけの秘密です
公園でみんなでおひるごはん
楽しかったね!
明日も楽しもう














コメントを残す