★☆ももぐみ入園式☆★

2014年4月10日

今日はももぐみさんの入園式でしたshine.gif

げんきいっぱいのおともだちばかりで、

とても賑やかで楽しい入園式でしたw01.gif

4,10m

お歌をノリノリで歌ったり、踊ったり、

先生からの劇も目をキラキラさせて楽しんでいるようすが見られましたlovely.gif

みっくすのリュックやぼうしをしっかり身につけ、

しっかり「ももぐみさんだぞshine.gif」というようすがみられましたonegai03t.gif

明日からがんばりましょうねlovely.gif

4,10mm

では、「あしたもみっくすにいきたい!!」と思えるような

賑やかで楽しいももぐみさんにしたいと思いますので、

1年間どうぞ、よろしくお願い致しますgomen01.gifshine.gif

4,10mmm

※明日から10:00~12:00の保育が始まります!!

全ての持ち物(靴にも!!)にしっかりお名前をかき、

忘れ物のないように登園して下さいね★

では、元気なももさんに会えるのを楽しみにしていますw02.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

♪たいそうくらぶ♪

2014年4月9日

今日のたいそうくらぶの様子heart.gif

4,9T

少人数ながらも楽しく頑張っていましたshine.gif

1年間でたくさんできることが増え、

たくさん自信をつけることができたらいいなと思いますlovely.gif

どうぞ、1年間よろしくお願い致しますgomen01.gifshine.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

★ぶどう入園式★

2014年4月9日

今日はぶどうぐみさん入園式heart.gif

今年も、たくさんのおともだちが親子で入園していただきました。

ありがとうございます。

おりこうに先生のお話を聞いていられてかしこかったですlovely.gif

そして触れ合い遊びやぶどう狩りもとても楽しんでくれていて嬉しかったですw02.gif

4,9B

1年間でぶどうさんの成長がたくさん見られるのを

とっても楽しみにしておりますlovely.gif

どうぞ1年間よろしくお願い致しますgomen01.gifshine.gif

4,0BB

 


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

★りんごぐみ・ぱいんぐみ★

2014年4月9日

今日のりんごぐみ・ぱいんぐみさんはたいそうでした!(^^)!

まず、あんぱんまんのサンサン体操や柔軟などで準備体操をしました!

みんな歌いながらとっても元気いっぱいに体操していましたw01.gif

taisou

その後は、『だるまさんが』と『だるまさんと』の絵本を使ってだるまさんと同じ動きをして遊びました!

ぷしゅーとつぶれたり、びろーんとのびたりとっても上手でしたhappy01.gif

1番盛り上がったのは、「めろんさんとぎゅっ」のフレーズでこども同士でぎゅっとし合ってとっても微笑ましかったですshine.gif

DARUMA

最後はヒモくぐりとヒモジャンプで遊びました!上手にお話を聞いてルールを理解し、楽しく遊べましたbye03.gif

今日のおやつは、ぽたぽたやきと麦茶でおいしくいただきましたrestaurant.gif

oyatu

今日も楽しく頑張りましたhappy02.gif来週もよろしくお願いします!!P018-10.gif

りんごぐみさんは明日はお休みで次は金曜日になります!よろしくお願いします!!P018-01.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: , | No Comments

★りんごぐみ・ぱいんぐみ★

2014年4月8日

今日は3歳児クラスの保育初日でした(^^)v

朝は泣いてくる子もほとんどおらず、1人で朝の準備を頑張っていましたshine.gif

泣いてきた子もすぐに泣きやみ楽しく遊んでいました!

おやつは芋けんぴと麦茶でおいしそうに食べていましたrestaurant.gif

自分のコップを出してきて嬉しそうに見せてくれたり、「先生の分のおやつはないの?」と優しい声をかけてくれるお友だちもいましたshine.gif

RINGO

 

その後は、手型を取りました!自分で手をインクにつけたり、手をふいたり、自分でできることは自分でやってもらいましたhappy01.gif

3歳といってもできることはたくさんあります!お家でもお着替えや、ちょっとしたお手伝いなどやってみて下さいw01.gif

手型は、3月に思い出帳にはさんでお返しします(^^)

TEGATAU

 

初日なのに2時間とっても落ち着いて活動していました\(^o^)/

たくさん笑顔も見れてよかったですheart.gif

明日もよろしくお願いします!!


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: , | 2 Comments

♪ようちえんくらぶ♪

2014年4月7日

今日は今年度初めのようちえんくらぶでしたheart.gif

総勢24名の大所帯でのようちえんくらぶですshine.gif

今日は初めて会うおともだちもいるので、

「お名前、年齢、幼稚園」を自己紹介しましたw01.gif

モジモジするおともだちはおらず、

しっかりと自己紹介出来ていましたよlovely.gif

そして、先生のまねっこをして柔軟体操や

ストップGOー!の走り込みをしましたrun.gifshine.gif

「はぁ~!つかれたぁ!」と休み明けのこどもたち…delicious.gif

そして、今日は母の日の絵も描きましたP13-04.gif

しっかりお顔と身体を描くことができていましたよscissors.gif

さらに、「母の日にあげるお花はなんていう名前か知ってる?」と聞くと、

「「カーネーション!!!」」と答えてくれましたw01.gifheart02.gif

赤いお花を「5つ」自分で数えて貼りました!P15-12.gif

みんなしっかり数を認識できていましたheart.gif

4,7y

4,7yy

 

では、1年間、どうぞよろしくお願い致します!!gomen01.gifheart02.gif

4,7yyy


Posted by | お知らせ, 今日のこどもたち | タグ: | 2 Comments

☆★3歳児クラス入園式★☆

2014年4月7日

今日は3歳児クラスの入園式でしたheart.gif

先生のお話をしっかり座って聞くことができていたこどもたちshine.gif

先生からのエプロンシアターや、くだもの狩りも、

ノリノリで楽しんでいるようすが見られて嬉しかったですw02.gifheart04.gif

4,7r

4,7rr

 

明日から、りんごぐみ、ぱいんぐみさんの保育が始まりますが、

元気いっぱい登園してくれるのを楽しみにしていますlovely.gif

各自持ち物にお名前をしっかり記入し、忘れ物の無いように、

また、明日からは、9:30~11:30の短縮保育になりますので、

お間違えのないように、よろしくお願い致しますgomen01.gifshine.gif

では、子どもたちと1年間楽しく過ごしていきたいと思いますので、

1年間、どうぞよろしくお願い致しますgomen01.gifshine.gif

4,7rrr


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: , | No Comments

☆大久保ルーム修了・卒園式☆

2014年3月20日

本日はめろんぐみ、いちごぐみさんの修了式、

ぱいんぐみさんの卒園式でしたheart.gif

きちんとおイスに座ってお話を聞けたり、

修了証書を受け取ることができたり…shine.gif

みんなの成長した姿がたくさん見られて、

先生達はとっても感動しましたheart02.gif

卒園するおともだちも、進級するおともだちも、

おめでとうございましたgomen01.gifshine.gif

これからも元気いっぱいのみんなのままでいてねheart.gif

3,20s

3,20ss

3,20sss

3,20ssss

3,20sssss


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: , , | 8 Comments

★ももぐみ修了式★

2014年3月19日

今日はももぐみさんは修了式でしたP018-03.gif

きちんとイスに座りお話を聞けたり、お名前を呼ばれたら大きな声でお返事したり、

とってもかっこいいももぐみさんが最後に見れて感動しましたconfident.gif

この1年の成長が見れたのではないかと思います\(^o^)/

ももぐみのみんな(^^)りんごぐみさんや幼稚園に行っても頑張ってねhappy01.gif

1年間たくさんのご協力本当にありがとうございました!!

syuryou

しゅうりょう2


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | 2 Comments

★じゅにあくらぶ★

2014年3月19日

久しぶりのブログになってしまいすみません(++)

今年も計算力や考える力など1年ですごく伸びたなと思います!!

毎回百マス計算をして、初めは「またー(>_<)」などとぐちをこぼしていましたが、次第にまじめに取り組むようになり、低い点数や遅いタイムになると悔しがったりしていましたw05.gif

そして、今年も地域のボランティアの先生や明石北高校ボランティア部の学生さんが毎回来て下さり、勉強を教えてくれたり、コミュニケーションをとってくれたりして子ども達もとても嬉しそうでしたhappy01.gifいないと「今日は先生だけなの?」と言われてしまいます笑

1年間色々なご協力ありがとうございました!(^^)!来年もよろしくお願いします!

page

高校生からのことばP018-13.gif

・勉強を楽しいと思うことはないかもしれないけれど、たくさん分かることの喜びを感じて欲しいです!これからも頑張ってね!《3年生 岩永さん》

・私はあまりたくさん一緒に過ごせなかったけど、みんなと一緒に勉強したり、遊んだりしてとても楽しかったです。これから楽しいことがたくさんあると思うから、みんな仲良く勉強して遊んでね!《3年生 小原さん》


Posted by | 今日のこどもたち, 地域コラボ | タグ: | No Comments

お問い合わせ