力の不思議!サイエンスあそび★
2022年2月24日
2月22日、サイエンスあそびを開催しました
元エンジニアの戸川先生と一緒に力の不思議を体験
いつも様々な実験道具を用意してくださる戸川先生
今回はてこの原理や作用と反作用を楽しく学びました
保護者の方はおうちえんでご覧ください
こちら→https://ouchien.jp/documentation/f525a57e-9ff3-4dc0-a789-aad74ad96e71
(パスワードが必要です)
2022年2月24日
2月22日、サイエンスあそびを開催しました
元エンジニアの戸川先生と一緒に力の不思議を体験
いつも様々な実験道具を用意してくださる戸川先生
今回はてこの原理や作用と反作用を楽しく学びました
保護者の方はおうちえんでご覧ください
こちら→https://ouchien.jp/documentation/f525a57e-9ff3-4dc0-a789-aad74ad96e71
(パスワードが必要です)
2022年1月7日
1月6日、まなびイベントの最終日
「神戸新聞記者にまなぶ新聞のイロハ」を開催しました
神戸新聞社の記者さんから、新聞のひみつをたくさん学びましたよ
保護者の方はおうちえんでご覧ください
こちら→https://ouchien.jp/documentation/b961ac12-cbe1-4f65-b0a0-a87dff151930
(パスワードが必要です)
2022年1月7日
あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いします
今年もみっくすでたのしく遊んで学んでいきましょうね
1月5日、新年最初のみっくすは・・・
冬休みまなびイベント4日目防災センターで防災体験を行いました
みんなで防災センターに行ってきましたよ
地震体験、消火器体験、煙体験、消防車見学などを通してたくさん学びました
保護者の方はおうちえんでご覧ください
こちら→https://ouchien.jp/documentation/d1583c6e-0c6c-427e-b9df-d87ba041f6cc
(パスワードが必要です)
2022年1月7日
12月28日冬休みまなびイベント3日目サイエンスあそびを開催しました
元エンジニアの戸川先生から空気砲やスライム
ニュートンのビー玉の実験などを通して
科学の不思議をたくさん教えていただきました
保護者の方はおうちえんでご覧ください
こちら→https://ouchien.jp/documentation/67dcc6e1-c41e-4010-a1ff-477f3faac148
(パスワードが必要です)
2021年12月28日
冬休みまなびイベント2日目は防災ワークショップを開催しました
明石高専の学生さんに来ていただき、ボードゲームを通して防災を学びましたよ
保護者の方はおうちえんでご覧ください
こちら→https://ouchien.jp/documentation/0eedcffa-cf33-4544-823f-033442a4e557
(パスワードが必要です)
2021年12月27日
24日から冬休みが始まりました
みっくすでは冬休みまなびイベントがスタートしましたよ
初日はわくわくクリスマス会を開催しました
掛け算ビンゴや新聞乗りジャンケン、ジェスチャーゲームなど
みんなでいろいろなゲームをして盛り上がりました
保護者の方はおうちえんでご覧ください
こちら→https://ouchien.jp/documentation/a1a0f1ae-3e39-4800-9df8-6a9dbab0da70
(パスワードが必要です)
2021年12月24日
12月22日、囲碁将棋クラブを開催しました
いつものボードゲームだけでなく、今回はなんとマジックショーも
手作りのクリスマスプレゼントまでいただきました
あかねが丘学園のみなさんいつもありがとうございます
保護者の方はおうちえんでご覧ください
こちら→https://ouchien.jp/documentation/1c009f16-42ce-4e08-99a1-d1a360972d3c
(パスワードが必要です)
2021年11月30日
もうすぐ冬休みですね
長期休みといえば、みっくす「まなびイベント」
今年の冬休みはまなびイベントと学力強化の両方を開催します
みっくすで冬休みにレベルアップしちゃおう
対象は小学生です
詳細はチラシをご覧ください→みっくす冬休み学びイベントチラシ
※今回よりお申し込み方法が変更となっています
参加ご希望の方は、下記リンクのGoogleフォームよりお申込みください
たくさんのご参加、お待ちしてます
2021年3月31日
春休みまなびイベント最終日
今日は、春休みの思い出をひとつのアルバムに
「天文科学館、星キレイだったね」
「馬こわかったけど乗れてよかった!」「たのしかった
」
「大きい絵本、面白かった~」「おべんとう、おいしかったー
」
そんな話で盛り上がりながら、それぞれが思い思いに可愛くアルバムを作り上げていました
最後はみんなで楽しくおひるごはん
「もう終わり!?」と名残を惜しむおともだちもいました
あっという間に過ぎた5日間だったね
「もっといっぱい遊びたかった~!」
「手作りアニメ、お家でもう一回見よう!」
「またみっくす来たいな~」
そんな声をいっぱい聞かせてくれました
いつでも待ってるね また遊ぼう
2021年3月30日
「図書館ツアー」として電車に乗って明石市民図書館に行きました
図書館に着くと初めて見る本がたくさん!
みんな目をキラキラさせて児童書エリアへ
調べたいテーマの専門書や図鑑をじっくり読んでノートにメモ
真剣に書き込む姿がとってもステキでした
「大きな絵本!身長より高いね」
「はなさかじいさんの英語の絵本があったよ!」
新一年生のおともだちもたくさんの新発見があったようで、うれしそうに先生に教えてくれました
ノートには英語のタイトルと日本語のタイトルをしっかりメモ!
しっかり見て書けたね
たくさん学んだあとは、明石公園に移動して鬼ごっこ
みんなでたくさん走って遊びました
体を動かした後はきれいな桜の下でみんなそろってお弁当タイム
おいしかったね
明日で春休みまなびイベントも最終日
すてきなアルバムをつくろうね