★ももぐみ★

2012年8月23日

今日のももぐみさんの様子です!(^^)!

朝は長い休みがあったからか、泣いてしまう子もいましたが活動しているうちに皆泣きやんで楽しく取り組んでいましたP014-06.gif

今日は最初に絵本にシールを貼って遊びました!

カニや、ヤドカリを砂場で遊ばせてあげるというもっだったのですが、カニはカニ、ヤドカリはヤドカリに重ねって貼っている子が多く、きれいにぴったり重ねて貼ったりしていたお友だちもいてビックリしました\(◎o◎)/!

そのあとは8月のお製作でゆびえのぐでTシャツの模様をかきました!!みんな個性的で可愛いTシャツが出来上がりましたP014-02.gifP14-12.gif

最初はおそるおそるえのぐに触っていましたが、だんだん慣れていき自分で色を選んで黙々と描いていました(^^♪

おやつはおかきと麦茶でペロッとたいらげていましたrestaurant.gif

今日もたくさん頑張りました!明日もよろしくお願いいますP018-03.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

☆ぱいんぐみ☆

2012年8月23日

今日のぱいんぐみは、おじいちゃん・おばあちゃんの似顔絵をかきましたP13-04.gif

おじいちゃんの顔はどんな顔だったかな?

おばあちゃんの髪の毛は何色だったかな?と、

思いだしながら描いていたパインさんでしたshine.gif

おじいちゃんとおばあちゃんをかいているお友だちもいれば、

紙いっぱいにどーん!とおじいちゃんかおばあちゃんをかいて、

「おばあちゃんもかきた~い!」「おじいちゃんもかきた~い!」

と言うお友だちもいましたw04.gif

次に、白い紙にタンポでたくさんの丸を付けましたshine.gif

「たのしいね~shine.gif」と言いながら夢中にポンポンしていましたheart.gif

キレイに紙いっぱいに色付けることができましたonegai03t.gif

9月9日からイオンに貼りだされますので、

おじいちゃん・おばあちゃんをお誘いして見に行ってみてくださいねw03.gif

今日もぱいんさんがんばりましたheart.gif

明日は親水公園へ遠足です!P11-01.gif

体調管理、持ち物の確認など、よろしくおねがいしますgomen01.gifshine.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

☆めろんぐみ☆

2012年8月23日

久しぶりのめろんぐみさん。

朝は予想通り大号泣のお友だちがほとんど・・・naku01.gif

久し振りだから仕方ないですねsweat01.gif

でも、遊びつつ涙も止まり、楽しそうに遊ぶ姿が見られ、ホッとしましたheart04.gif

今日は、絵本のシール貼りをしました。

する前に、絵本を読み聞かせするのですが、絵本の裏の新幹線を見つけて、

後ろに回り込んでしまうお友だちがちらほら・・・(笑)

久しぶりでも、お話は大好きなめろんぐみさんなので、しっかりと聞き、

シール貼りも楽しそうに取り組んでいましたw01.gif

風船遊びもとっても楽しそうでしたw03.gif

※本日おカバンに入れていたアンパンマンの旗は、お誕生会の際に、交通安全教会より頂きました。渡すのが遅れてしまい、すみませんでした。

さて、いよいよ今週土曜日に、みっくすの夏まつりを開催いたしますsign03.gif

本日お渡ししましたチケットは、切り離した状態でもってきてくださいねwink02.gif

ぜひ、遊びに来てくださいheart01.gif

 


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

☆じゅにあくらぶ☆今日の講師は戸川先生☆

2012年8月21日

8月20日のじゅにあくらぶはいつも勉強を教えてくれる戸川先生の授業がありました!!

石炭と木炭の違いや火力発電所と原子力発電所の違い、電気はどうやって送られてくるのかということを教えてくれました!(^^)!

実際に石炭をもらったり、図で説明してくれて皆興味津々でした!

質問をたくさんしたり、メモをとったりして楽しく授業を受けていました(*^^)

また、授業をしてくれるそうなのでお楽しみにして下さい★


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

☆りんごぐみさん☆

2012年8月20日

長い夏休みを終え、りんごぐみさんがスタートしました!

泣いてくる子もいるだろうな・・・と思っていたのですが、

誰も泣かずに笑顔で登園!!

おまけに、「髪の毛切ってん!」 「鈴鹿サーキットいってん!!」と

朝からたくさんお話してくれたお友だちがたくさんいて、

とってもうれしかったですheart01.gifひとまわり大きくなったような・・・confident.gifheart04.gif

今日は、お休みの思い出を1人ひとりお話をしてもらい、

そのあとはプールあそびw01.gif

久しぶりのみっくすを、楽しく過ごしてくれたかなと思いますw04.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

☆ぱいんぐみ☆

2012年8月17日

今日のぱいんぐみさんはお製作でしたshine.gif

夏休みの楽しかった思い出を1人ずつ発表してもらいましたP11-17.gif

「発表してくれる人~!」というと、「はい!w01.gif」と手をあげて、

楽しかった思い出をみんな上手に発表できましたonegai03t.gif

その後に、お絵かきをしましたP13-04.gif

「これはパパshine.gif」「海~shine.gif」「たのしかった~shine.gif」など、

おしゃべりしながら楽しく描いていましたw04.gif

お弁当の後には風船あそびをしましたshine.gif

ふうせんを投げたり、けったり、追いかけたり、

ホワイトボードのオバケやオニにふうせんをぶつけてやっつけたり・・・

とっても楽しそうなパインさんでしたw03.gif

今日もぱいんさんがんばりましたheart.gif

来週もよろしくお願いしますgomen01.gifshine.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

★ももぐみ★

2012年8月17日

今日は2学期1回目のももぐみさんでした!

朝は大泣きしたり、お部屋に入るのを嫌がるお友だちもいましたが、おやつのときには皆涙が止まっておいしく食べていましたrestaurant.gif

おやつのあとはプールあそびをしました!!

今日はすべりだいが人気で小さいプールがつまっていましたが、とても楽しく遊んでいましたP11-01.gif

あがろうと声をかけても「あがらない!」「まだ遊ぶ!!」と言ったり、無視されしまいなかなかあがってくれませんでした(@_@)

今日は久し振りだからなのか、みんな朝からいつもよりよく喋っていたので、たくさんお話できて嬉しかったです!(^^)!

ももぐみさん今日も楽しく頑張りましたP018-03.gif

2学期もよろしくお願い致します!


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

会報誌VOL.5

2012年8月7日

会報誌が出来上がりました!!

今月は夏まつりがありますので、ぜひonegai03t.gif

8がつ


Posted by | 会報誌 | | No Comments

☆小学生夏期イベント☆後半☆

2012年8月6日

それでは夏期イベント後半の様子をアップ致します!(^^)!

8月2日の午後は明石北高校のボランティア部の皆さんが企画・運営した高校生と自由研究しよう!でした!

まず皆で四つ葉のクローバー付きの名札を作りました!自分の名前を書いてクローバーをはさみラミネートして完成です!

絵をかいたり五つ葉のクローバーを見つけてはさんだりして、自分のオリジナルの名札ができました★

今回はスライム作り、マシュマロ作り、しゃぼんだま作りに分かれてそれぞれ好きなグループに行き、それぞれ作ったり、遊んだりして皆笑顔で楽しそうでした!!

最後は、グループごとに作り方や、材料、写真などをレポートに書いてまとめましたP13-04.gif

最後に感想を聞くと皆口をそろえて「楽しかった!!」と喜んでいました★

この日は明石ケーブルテレビの取材もはいっていたので、今週木曜日見れる方はぜひご覧ください!!

3日の午後は海であそぼう!!でした!

藤江の海水浴場まで皆でたこバスに乗って行きましたtrain.gif

水着に着替えて浮輪やビーチボールをふくらまして海に入ると皆おもいおもいに楽しく遊んでいましたP11-01.gif

途中でスイカ割りをして、なかなか割れず皆大きな声で指示を出して盛り上がっていましたP15-06.gif

最後には割れて皆「あまい!!」「おいしい!!」と言いながらおいしくいただきましたrestaurant.gif

 

長いようで短かった一週間、小学生夏期イベントへのご参加ありがとうございました!!

一週間とても賑やかだったので今はとても寂しく感じます(@_@)

また、HPなどでみっくすのイベントなど随時お知らせしていきますのでぜひご参加ください★

また次の機会に、元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしていますP017-01.gif


Posted by | イベント | | No Comments

☆夏期小学生イベント☆

2012年8月3日

7月30日~8月3日まで小学生の夏期イベントがありました!!

午前は夏休みの宿題や勉強、午後は夏を楽しむためにいろいろなイベントをおこないましたsign03.gifsign03.gif

;

30日の午後は科学実験~液体窒素でアイスをつくろう★~でした!

明石高専の武内先生が来て下さりお話や実験をしていただきました!

まず、液体窒素を机やボールや風船にかけたらどうなるのか実験をしたり温度を測ったりしてしてレポートにまとめました!

ボールは割れたのに風船はわれなかったことを不思議に思って何回も理由を聞いたり、温度を測って-193℃の数値が出てとても驚いたり、皆とても興味津々で高校生や先生の話をよく聞いていました(^^♪

アイス作りではなかなか固まらなかったり、逆に固まりすぎたりしていましたが皆一生懸命かき混ぜていました!

できあがったアイスは皆「おいしい!!」と言いながら食べていましたrestaurant.gif

31日の午後は火力発電所見学でした!

電車に乗って曽根にあるJ-powerに行きましたtrain.gif

行くときにはもう違う学校のお友だちと仲良くなって、電車の中からとても楽しそうでした!!

最初は部屋で火力発電所のしくみや、説明をしていざ見学へ!!!

中は最高55℃というとても暑いなか、皆初めて見る火力発電所のなかを真剣に見ていました\(^o^)/

屋上では炭から灰になるところや、高砂市内を見学しました!

皆「暑い!暑い!」と言っていましたが、とても楽しかったと言っていました★

8月1日はDayキャンプでした!

皆でたこバスに乗って明石少年自然の家に行きました(^^♪

まず皆でカレーの下準備をしました!男の子はたまねぎやにんじんなどのかわをむいて、女の子はお米を洗ったり、野菜を切ったりしました!

皆上手でスムーズに作業がすすんでいました!お友だちと教え合ったりして皆で楽しくカレー作りができました!

午後はいかだづくりをしました!

自然の家のお兄さんに説明を聞いて、タイヤと板をひもでしばっていかだをつくりました!(^^)!

皆で教え合っていかだが完成しましたP11-01.gif

そして、海までいかだをはこんでいかだにのってあそびました!!

高学年の子がいかだをひっぱたりして皆笑顔で楽しく遊んでいました★

いかだで遊んだあとは午前中に作ったカレーをみんなで食べました!!

皆で協力して作ったカレーを「おいしい!!」と言ってたくさん食べていましたrestaurant.gif

そして皆ゴミやお皿を片付けてたこバスで帰りました!!

帰りは疲れて寝てしまった子も何人かいましたが、皆で楽しく1日過ごせました★

;

少し長くなってしまったので続きは月曜日にアップ致します!!お楽しみにP15-15.gif

;


Posted by | イベント | | No Comments

お問い合わせ