★ももぐみ★

2012年9月7日

今日のももぐみさんの様子です!!

朝はまだまだ泣いているお友だちもたくさんいますが、準備をしている間に泣きやみ楽しく遊んでいました(^^♪

そして、今日は久しぶりの粘土あそびをしました!

今まで粘土に触らなかったお友だちも、粘土あそびが好きなお友だちも、みんな好きなものを作って楽しんでいましたhappy01.gif

おやつはアメリカンドックと、麦茶でした!

まわりをはがしてウインナーだけ食べている子や、「もういらない!」と言う子もいましたが、

「おいしい~!!」と言いながら残した子の分をもらって食べている子もいましたrestaurant.gif

今日も楽しく頑張りましたP018-03.gif明日もよろしくお願いします!!

 


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

☆ぱいんぐみ☆

2012年9月7日

今日のぱいんぐみはリトミックでしたshine.gif

今回のリトミックはお月見P14-14.gifがテーマで、

お月さまではうさぎさんがおもちをついてるんだよ~P10-01.gifということで、

カスタネットでおもちつきのリズム遊びをしたり、

腕を大きくのばして大きなお月さまをつくったり・・・shine.gif

スズを持ってコオロギになりきり、体を小さくし、

草むらに見立てた、先生のおひざや床に隠れようとする様子は、

とてもかわいかったですw03.gif

お弁当の後にはワークあそびをしましたpencil.gif

久しぶりのワークあそびだったのですが、しっかりえんぴつを持って、

一生懸命に線をかいていましたw04.gif

今日もパインさんがんばりましたheart.gif

来週もよろしくお願いしますgomen01.gifshine.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

★ももぐみ★

2012年9月6日

今日のももぐみさんの様子ですP018-03.gif

朝は泣きながらや、嫌がりながら登園してくるお友だちが多かったのですが、朝の自由あそびのときには皆泣きやんで楽しく遊んでいました!(^^)!

今日はえんにちあそびで、さかなつりとわなげに分かれて遊びました!!

最初はやりたくないと言っていたお友だちもわなげが入ったりお魚がつれると喜んで何回も楽しんでいました(^^♪

順番もしっかり守れて楽しく遊べましたP11-08.gif

おやつはえびみりんと麦茶でおいしくいただきましたrestaurant.gif

今日も楽しく頑張りました!!明日もよろしくお願いします!


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

☆ぱいんぐみ☆

2012年9月6日

今日のぱいんぐみさんは粘土あそびでしたP11-20.gif

粘土あそびの前に「不思議なポケット」を歌いましたw05.gif

ポケットにビスケットを忍ばせていたので、ほんとにどんどんでてくるビスケット・・・P10-19.gif

「次にポケットをたたくと何枚になるかな?shine.gif」と言うと、

「2枚~!」「3枚~!」と、目を輝かせていましたonegai03t.gif

そして、粘土でビスケットをつくろう!w01.gifということで、

いざ、粘土あそびup.gif

生地(粘土)をやわらかくなるまでもみもみ、こねこねして、

うすくのばして、型をとったらおいしいビスケットのできあがりshine.gif

「かたい~sweat01.gif」と、なかなかうすくのばせていないお友だちもいましたが、

粘土を少しちぎってうすくのばしたり、厚いまま型をとったり、

子どもたちなりに工夫しながらおいしそうなビスケットを作っていましたheart.gif

他にも、アイスクリームやお団子、サイコロなど、

いろいろなものを作って見せてくれましたw01.gifshine.gif

パインさんとっても楽しんでいましたonegai03t.gif

今日は療育士の先生が来て下さり、個々への関わり方を教えて頂いたので、

これからの保育の参考とし、努めていきたいと思っておりますgomen01.gif

何か気になることなどありましたら、お声をおかけくださいshine.gif

ぱいんさん今日もとっても頑張りましたheart.gif

明日もよろしくお願いしますgomen01.gifshine.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

今日のめろんぐみさん☆

2012年9月6日

今日はおやつの前に手を洗いに行ってみましたbye03.gif

並ぶことはまだまだ難しいですが、

しっかりおトイレまでみんなで歩いて行くことができましたw03.gif

少しずつ、トイレにも慣れてくれるといいなと思っていますhappy02.gif

粘土遊びもみんな集中して、しっかりと取り組めており、

今日はとっても落ち着いていたメロンぐみさんでしたheart04.gif

◆来週公園あそびとお話してしまいましたが、20日が公園あそびでした!!すみません・・・

お手紙が正しいですので、来週はお製作になりますので、よろしくお願い致しますgomen01.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

☆コミュニケーション講座が始まります☆

2012年9月4日

本年度も、楽しく学びながら、毎日の子育てにすぐに役立つセミナーを企画しました。

秋に向けての第1弾は「ママ・パパ ❤ こどもとのコミュニケーション講座」です。

ベビーコーチング協会の浦部先生を講師にお招きし、親としての想いを上手に伝え、また、こどもの想いもていねいに受け止める方法を学びます。

親ごさんたちはもちろんのこと、子育て支援に関わる方たちの参加も大歓迎です。

関心をお持ちの方、ぜひ、お越しください。お待ちしております。


Posted by | 子育て情報楽座 | | No Comments

☆ベビークラスのお知らせ☆

2012年9月4日

9月12日(水)にベビークラスを開催いたしますP11-04.gif

今回は講師の先生に来ていただき、知育玩具を使って楽しいコミュニケーションをテーマに行ないます!

定員が残り少なくなっていますのでお早目のご予約お待ちしておりますP13-13.gifP13-14.gif

ベビークラスチラシ


Posted by | イベント | タグ: | No Comments

今日のりんごぐみさん☆

2012年9月4日

今日の前半は、神戸女子大学の学生さんによる、

食育のお話がありましたrestaurant.gif

色々な食べ物を、あか・みどり・きいろの仲間に分けるクイズをしたり、

配膳の正しい位置をあてるクイズをしたり、楽しく学ぶことができたかなと思いますshine.gif

そのあとは、弁財天中公園へお散歩&公園あそびw04.gif

近くの田んぼとみっくすの稲との成長の違いに気づいたり、

トンボを見つけたり、ちょっぴり秋を感じることができましたconfident.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

にしあかし☆ようちえんくらぶ

2012年9月3日

今日はとび箱が飛べるようになるようひたすら練習w01.gif

飛び石や、平均台を使ってサーキット形式で取り組みましたw02.gif

子どもたちなりに色々と工夫し、平均台を後ろ向きに渡ろうとする姿がみられたりましたbye03.gif

年長さんのお手本を楽しみながら真似する姿はとっても良い光景ですwink02.gif

来週も頑張ろうねsign03.gifsign03.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

りんごぐみ☆お絵かき

2012年9月3日

もう9月に入りましたw01.gif早いですね・・・

朝夕は少し涼しくはなりましたが、まだまだ日中は暑く、

遊んでるりんごぐみさんは汗をかきかきですsweat01.gif

体調を崩さないように元気にがんばりましょうw02.gif

さて、今日はおじいちゃん・おばあちゃんのお顔をかきました。

それぞれ想いおもいの作品が仕上がったかなと思いますshine.gif

背景はたんぽでポンポンかわいく飾りましたbye03.gif

ぜひ、見に行ってくださいねheart02.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | 2 Comments

お問い合わせ