【学童保育】プラネタリウム遠足
2017年8月29日
今日は明石の天文科学館に遠足で行きました!
自分たちで切符を買って電車でGO
天文科学館の館内を3チームに分かれて見学
 子どもたちで館内見学のルートを決めるなど、ちょっとした冒険気分で
 楽しく、満足いくまでじっくり見学できました☆
キッズプラネタリウムでは
 「すい・きん・ち・か・もく・どっ・てん・かい」
 や
 「さそり座とオリオン座のお話」
 を学び、満天の星空を体験して感動を味わいました
 子どもたちの中には、空いっぱいの星が表れたのを見て
 思わず「わぁ・・・」
 と声を漏らす子も
プラネタリウム見学の後は、西明石の上ヶ池公園に行き、目一杯遊びました♪
 そのあとの帰り道は長距離だったにも関わらず、みんな頑張って歩いて大久保の教室まで帰りました!すごい!!![]()
今日はいっぱい歩いて、いっぱい遊びましたね
 ゆっくり寝て、明日からの学童もまた一緒に頑張りましょう!







 


コメントを残す