★りんごぐみ★

2014年2月25日

今日のりんごぐみさんは沢池幼稚園との交流会でしたshine.gif

ようちえんのおにいちゃん、おねえちゃんとどんな遊びをするんだろう?

とワクワクしながら沢池幼稚園へw04.gif

「こんにちは!!」と笑顔で迎えてもらいましたlovely.gif

2,25r

ようちえんのお兄ちゃん、お姉ちゃんはとても優しく、

「あそぼう!」「おいでshine.gif」と、りんごぐみさん誘われていましたw01.gif

緊張しているようすのおともだちもいましたが、

遊具や砂場などでお兄ちゃんお姉ちゃんと楽しく遊んでいましたheart.gif

帰る時にはお兄ちゃんお姉ちゃんが花道を作ってくれましたw02.gif

2,25rr

2,25rrr

 

みっくすに戻り、お弁当を食べながら、

「たのしかったね~」とおしゃべりするようすが見られましたshine.gif

とてもたのしかったようですlovely.gif

幼稚園に行くのが楽しみになったのではないかなと思いますheart04.gif

では、明日もよろしくお願いしますgomen01.gifshine.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

★りんごぐみ★

2014年2月24日

今日のりんごぐみさんはゲームあそびでしたheart02.gif

朝の積み木遊びではお家を作って、

「何人入れるかな??」と競争していましたw01.gif

2,24rr

 

そして今日のゲームはフルーツバスケットP15-03.gif

りんごさんルールを理解するのがとっても早い!!

すぐにスムーズにゲームができましたw02.gif

自分のフルーツが言われるとさっと立ちあがるりんごさんshine.gif

おちついてゲームがすすみましたlovely.gif

そのうち、真ん中に立ってフルーツを言う「おに」がしたくて

空いてるイスを見つけていてもふら~としているおともだちもいましたが…smile.gif

2,24r

 

お昼からの『おおかみと子ヤギ』のゲームもみんな勇敢に参加していましたheart01.gif

楽しかったのでまたしてみようと思いますw03.gif

そして明日は沢池幼稚園との交流会!!shine.gif

上履きと上履き入れをお忘れなく、よろしくお願いしますgomen01.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

♪西明石ようちえんくらぶ♪

2014年2月24日

少林寺の様子heart.gif

2,24y

2,24yy

ひとりでも恥ずかしがらずに大きな声で発表できていましたshine.gif

2,24yyy

 

来週もよろしくお願いしますgomen01.gifshine.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

☆ぱいんぐみ☆

2014年2月21日

今日のぱいんぐみさんはお制作でしたheart.gif

「てぶくろ」のお話しにちなんだお制作でしたP10-19.gif

まずは動物さんをクレヨンでかきましたP13-04.gif

先生の見本をしっかり見て書くおともだちや、

好きな動物をかくおともだち、画用紙いっぱいにかき、

「みてみて!!」と見せてくれましたw01.gif

その後に「何をかいたでしょう?」のクイズをしましたshine.gif

正解してもらったおともだちは嬉しそうでしたlovely.gif

2,21p

 

そしてお昼からは手ぶくろ作り!!shine.gif

「なんかむずかしいなぁ」とつぶやきながらも

それぞれの個性的な手ぶくろができていましたw02.gif

2,21pp

 

今日もとってもがんばりましたheart.gif

来週もよろしくお願いしますgomen01.gifshine.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

★ももぐみ★

2014年2月21日

今日も、ももぐみさんは全員出席で元気いっぱいですP018-03.gifshine.gif

最近はお友だちとの関わりや会話もたくさん増えて、楽しそうに遊んでいます!!

asa

今日のももぐみさんはお制作でした!(^^)!

まず、顔にシールを貼って、のりで身体にくっつけて帽子をかぶせましたbye03.gif

同じシールなのにみんな全く顔が違って面白いなといつも思います!!

のりの使い方も最初のころはべッタベタにぬっていたのが少しずつぬれるようになり上手になりましたhappy01.gif

seisaku

 

そして、メインのハサミで折り紙を一本切り!!

ハサミは使ったことがある子が多かったようで、どの指を入れるのか迷いもなくもち切っていましたP014-06.gif

hasami

 

そして、切った折り紙は雪だるまの体にはりつけましたsnow.gif

また、飾りますので見て下さいねhappy01.gif

今日も楽しく頑張りました!来週もよろしくお願いします!!

oyatu

 

昨日は作品展へのご参加ありがとうございました!!

みっくすでの様子を少しですが見てもらえたかなと思いますP018-03.gif

感想お待ちしています!たくさんのご協力りがとうございました!!

 


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

★りんごたいそう★

2014年2月19日

今日のりんごさんの様子heart.gif

今日の知育あそびは「形・色・数量」を認識するゲームをしましたshine.gif

そしてたいそうではみんな合格の鉄棒をビデヲ撮影heart02.gif

先週のしずか~に着地する忍者をみんな頑張っていましたP14-15.gifshine.gif

そしてその後にはとび箱ジャ~ンプ!!

カラフルなマットだったので「あの色まで跳ぶぞ!!」という気合が見られましたw01.gif

2,19r

 

では、明日は作品展になります!!

10:00から開催します!!

りんごぐみのビデヲ観賞は11:15~11:35の予定ですheart01.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

★りんごぐみ★

2014年2月18日

今月のお制作は「てぶくろ」の絵本にちなんで、

動物を描いたり、手ぶくろを編んだりしましたP10-12.gifheart04.gif

まずは好きな動物をかきましたP13-04.gif

うさぎやくまやへびなどいろいろな動物がかけていましたP10-19.gifheart04.gif

先生がかいた動物をじ~と観察しながらかくおともだちもいましたよsmile.gif

そして今日は手ぶくろを作りましたw01.gif

穴から毛糸を通して、模様をつくったり、

丁寧に端っこを縫っていったり…heart02.gif

2,18rr

なが~い毛糸にてこずるおともだちもいましたが、

それぞれ個性的なてぶくろができていましたheart.gif

2,18rrrrr

 

そしてその後にはワークあそびpencil.gif

今まで練習したすべての線がかいてあるページをしましたshine.gif

「わからない!」「むずかしい!」の声はなく、

しずか~に集中してできていましたw02.gif

2,18rrrr

今日もたくさん頑張りましたheart.gif

明日もよろしくお願いしますgomen01.gifshine.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

☆ひがしはりまっ子ふれあいコンサート☆

2014年2月18日

2月16日(日)に産業交流センターにて『ひがしはりまっこふれあいコンサート』を開催しました!!w01.gif

休日にも関わらず沢山の方のご参加ありがとうございました。また明石市以外の方の参加も多くみられ嬉しかったです。

明石北高校ボランティア部の学生さん脚本・出演『ももたろう』の劇。とてもおもしろかったですよw03.gif

クイズを交えたり、ギャグがあったり途中に動物たいそうもあったりして、頭も体も使うとっても楽しい劇でした!P018-03.gif

今回かぎりの、演劇ですが見ごたえありました。高校生のパフォーマンスの凄さを知りました。

また、ももたろうの劇の小道具や背景も全部手作りで頑張ってくれました!ありがとうございましたhappy01.gif

hureaiko

 

そして、2部はワタナベフラワーさんによるライブがありました!P11-17.gif

みんなのうたで流れている歌「てんとうむし」『タンタンタン』や一緒に参加できる歌を歌ってくれて、とっても盛り上がりましたw01.gif

会場一体となったライブで、初ライブデビューの赤ちゃんもいっぱいだったと思います。生のライブは、なかなか赤ちゃんが聞く機会が

少ないと思いますが、参加していただいた赤ちゃんも、ママパパもたのしんで頂けたのではないでしょうかw04.gif

みなさんの楽しんでいる笑顔が見れ、スタッフも凄く素敵な時間を過ごせました。

ワタナベフラワーさん忙しい中ご出演ありがとうございましたhappy01.gif

hureai

寒い中 たくさんのご参加本当にありがとうございました!w01.gif

この事業は兵庫県の「若者ゆうゆう広場」の助成事業でもあり、東播磨青少年本部さんと合同での事業でした。

今回のイベントは明石北高校ボランティア部の学生さんが企画やチラシづくり、当日の準備運営演出まで全てをして頂きました。

ご協力ありがとうございました。

また、ご参加して頂いた方、感想等お待ちしていますwink02.gif

 


Posted by | イベント, 地域コラボ, 子育て情報楽座 | | No Comments

★ももぐみ★

2014年2月14日

今日のももぐみさんはクッキングでした!(^^)!

2回目ですが、今回も朝からエプロンを持ってきたよ!と嬉しそうに見せてくれましたP018-03.gif

そして、今日はおにぎりを作りました!小さい手で「ぎゅっ!ぎゅっ!」といいながら一生懸命握っていましたriceball.gif

のりをのせてもらって、みんなでいただきますをして食べましたrestaurant.gif

「おいしい!」「のりをのっけたらおいしいよね!」などと言いながらパクパク食べていました!

お家でも一緒に作って食べて見て下さいねhappy01.gif

kukingu

最後は、エプロンをきちんとたたんでかばんにしまいました(#^.^#)

epuron

今日も楽しく頑張りましたP018-03.gif来週もよろしくお願いします!!

来週20日は保育はお休みで、産業交流センターで作品展を開催します!

よろしくお願いします(#^.^#)

 

 


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

☆ぱいんぐみ☆

2014年2月14日

今日のぱいんぐみさんは新聞あそびでしたnotes.gif

新聞を小さく折ってお山のように立てそれをジャンプするゲームですw05.gif

どんどんお山を大きくして難しくなっていきましたが、

一生懸命ジャンプしていましたw01.gif

2,14p

 

そして細長く折った新聞を並べて線路を作りましたshine.gif

線路を壊さないように慎重にジャンプ!!

「もっと難しくするには?」と問いかけると「音を立てずに跳ぶ!!」と言ってくれたので、

忍者に変身して音をたてないようにそろりそろり…P14-15.gif

待ってるおともだちもしずか~に見守りますP14-15.gifshine.gif

2,14pp

 

そして雪がたくさん降っていたので新聞でマントを作り、

触ったり、投げたり、雪だるまを作ったり…雪を感じましたheart.gif

2,14ppp

 

雪どうだった~??と聞くと「冷たかった!」「マントがあったからあったかかった!!」など

たくさんの感想を言ってくれましたw01.gif

とっても楽しかったねlovely.gif

2,14pppp

 

来週の2月20日(木)は保育ではなく、作品展になります

ぜひ見に来てくださいねheart.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

お問い合わせ