★りんごぐみ★
2015年1月13日
2015年1月13日
2015年1月9日
今日は凧を作って遊びました!(^^)!
凧にクレヨンで自由にお絵かきをしました!人以外の絵も上手に描いていて感心しました
そして下のヒラヒラの色を選んで、☐の中にのりをぬって、ギザギザの方を下にして☐の中には貼るという作業をしましたが、しっかりいいお耳で聞いていたので間違って貼っている子は誰もいませんでした
その後は、公園に行って凧で遊びました!
下で引きずることなく飛んでいて「飛んだ―――!!」と大喜びしていました
午後は、数字のお勉強をしました!(^^)!
今日は1と2をやり、書き方やどちらが大きいかなど勉強しました!
2が難しそうでしたが、何回も練習して最後に1人ずつ描いてもらうと、まだ戸惑いながらの子もいますが、頑張って書いていました
また、お家でも書いて見て下さい
今日も楽しく頑張りました来週もよろしくお願いします!!
2015年1月9日
今日のももぐみさんは公園あそびでした
お餅の絵本を見て、お餅をつまみ食いしたネズミさんを追いかける、
しっぽ取りゲームをしました
「ねずみだよ~!おいかけて~」というと、
わぁ~!と一生懸命追いかける様子が見られました
転ぶおともだちはほとんどおらず、
しっかりと走ることができていました
笑顔で追いかけてくるももぐみさん、可愛かったです
そして「ネズミさんしたい人~!」というと、みんな積極的に「は~い!」とやる気満々
お友だち同士の追いかけっこも楽しくできました
「とった~!」と嬉しそうにしっぽを持ってきたり、
とられたくなくて必死に逃げたり…
ルールをすんなり受け入れて遊べるももぐみさんでした
今日もとってもがんばりました
来週1月14日(水)11:00からお餅つきです
ぜひ遊びに来て下さいね
では、来週もよろしくお願いします
2015年1月8日
今日は今学期初めてのももぐみさんでした
みんなニコニコ笑顔で登園してくれ、
「おもちたべたよ」「きなこもちある!」「おばあちゃん家いった!」
「雪でお団子作った!」「雪だるま作った!!」などなどなど・・・・
冬休みの楽しかったことをたくさん教えてくれました
楽しい冬休みを過ごせたようでよかったです
今学期もどうぞよろしくお願い致します
そして、今日はお正月あそびをしました
はじめに干支のお話を見て、今年は「未年」ということを知りました
絵本のシール貼りでは、年賀状を配り、
「りすさんのハガキはりすさん」と考えながら貼っていました
そしてその後はおじゃみあそび
おじゃみをお餅に見立ててペッタンとついて頭や足に乗せ、
落とさないように運びました
そろりそろりと歩いたり、押さえてぴゅ~!と走ったり…
とても楽しそうでした
そしてその後はお餅投げ!!
マットからマットへお餅を投げ入れます
たくさんお餅を抱えて、ぽーいっと投げ入れ楽しそうでした
今日もとってもがんばりました
明日は公園へ行きますので必要であれば上着をご用意ください
では、明日もよろしくお願いします
2015年1月8日
2015年1月7日
2015年1月6日
あけましておめでとうございます
今日が年明け保育初日でしたが、みんな元気に「おはよー!!」と来てくれて、とても嬉しかったです
「お雑煮食べたよ~♪」「じぃじとばぁばのお家にお泊まりしてた!」「お年玉ももらったよ☆」とみんな、冬休みの楽しかったお話をたくさん教えてくれました
「お正月のご挨拶って何て言うかみんな知ってる?」と、尋ねると「あけましておめでとうございますー!!」とのお返事が
なので、今日の朝のご挨拶はみんなで「あけましておめでとうございます!!」と言いました
今日はお部屋でいろいろなお正月あそびをしました
カルタ取りは男の子と女の子に分かれてしましたが、みんなお話をよく聞いてしっかりお約束を守って遊ぶことができていました
「1枚しか取れなかった―」「3枚もとれたよ!!」「もう1回したい!!」と楽しんでくれていたようです
その他にもこま回しや、おじゃみで的あてなどみんな夢中になって遊んでいましたよ
午後は全員でフルーツバスケットをしました
以前した時にはまだルールがよくわからずに戸惑っていたお友だちも、もうすっかりルールを理解して大盛り上がり
年明け初日の保育でしたが、みんなの笑顔がたくさん見られてよかったです
今年度も残りわずかですが、みんなで元気に楽しく過ごしていきたいと思います
今年もどうぞよろしくお願い致します
今日も楽しく頑張りました明日もよろしくお願いします
2014年12月19日
2014年12月19日
今日のももぐみさんはお制作でした
朝の遊びの時間にはクリスマスツリーを飾り付け
取ったり飾ったりと楽しそうでした
お友だち同士のやりとりも増えています
そしてお制作はサンタさんを作りました!!
サンタさんの帽子を折り紙で作ったのですが、
「サンタさんの帽子は〇?△?☐?」と聞くと、
「さんかく~!!!」と多くのももさんが答えてくれて驚きました
折り紙も「お家にある~!」とたくさん教えてくれて、
進んで折る様子が見られました
後はサンタさんににっこり笑顔を描いて、体に貼り付け完成です
また飾っておきますので新学期にお楽しみにしていて下さいね
そしてその後はゲームをしました
「サンタさんはどんなお友だちにプレゼントくれるんだっけ~?」と聞くと、
前に見た絵本のお話を覚えてくれているおともだちがおり、
「寝てる子~!」と答えてくれ、
先生の「サンタさんがきたよ~!」の合図で寝ることに…
「きゃ~」と楽しくお散歩し、サッと寝る様子はかわいかったです
今日は今学期最後のももぐみさんでした
長い2学期で、たくさん、たくさんももぐみさんの成長が見られました
3学期もどんどん成長していくももぐみさんの姿を見逃さないよう、
楽しい保育をしていきたいと思います
2学期間ありがとうございました
たのしい冬休みを過ごして下さいね
よいお年を…
2014年12月18日
今日のももぐみさんは楽しいこと盛りだくさんです
まずはチャイルドボランティアの「せっちゃん」に
「マッチ売りの少女」の紙芝居を見せてもらいました
真剣なお顔でじっと見ていたももぐみさん
お話の終わりにはみんなで「ありがとうございました」と言えました
ステキなお話を有難うございます
そしておやつを食べたらプレゼント競争です!!
サンタさんになりきってみんな一生懸命プレゼントを運びます!!
そりにプレゼントを乗せて走り、コーンをぐるりと回ってゴールです!!
しっかり「コーンを回る」ことができていました
落とさないようにとっても慎重に歩くサンタさんや、
大急ぎでぴゅ~!と走るサンタさんもいて、
とても楽しそうな笑顔が見られました
そして最後に「ママパパ、おじいちゃんおばあちゃん」にクリスマスプレゼント
「きのこ♪」のお歌を披露して、「メリークリスマス!!」と、
プレゼントを渡すことができました
とてもかわいいプレゼント、お家に飾って下さいね
では、明日でももぐみさん今学期最後です
元気いっぱい登園してくださいね