★りんごぐみ★

2013年4月15日

今日のりんごぐみさんはお母さんの似顔絵でしたshine.gif

朝は泣いているおともだちもいましたが、おやつまで引きずることなく、

自由あそびの時間にはみんな泣かずに遊ぶことができましたw04.gif

そして今日から2階でおやつを食べたりお製作をしたりすることを伝え、

階段はふざけると危ないことをしっかり理解し、「上手にのぼれる人!shine.gif」というと、

「はーい!w01.gif」と元気な返事が返ってきましたcatface.gif

お返事どおり、しっかりのぼれていましたheart.gif

そしておやつを食べたら、お母さんの似顔絵scissors.gif

お母さんのお顔どんなんだったかな~?笑ってるカナ~??と、

思いだしながら上手にかくことができましたonegai03t.gif

イオンに4月21日から5月12日まで展示されますので、

ぜひぜひ見に行ってくださいねw02.gifup.gif

今日もりんごさんとってもがんばりましたheart.gif

明日もよろしくお願いしますgomen01.gifshine.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

★りんごたいそう★

2013年4月10日

今日は初のたいそうの日shine.gif

昨日は泣いていたおともだちも早くピッと泣きやみ、

2日めにして、みんな朝の用意もスムーズになっていましたonegai03t.gif

来週あたりに、ノートに貼るニコニコ笑顔のお顔が撮れるかな?と思いますconfident.gifheart04.gif

そして、いざたいそう!

アンパンマン体操とどうぶつ体操をしたのですが、

にこにこしながら楽しく参加してくれましたup.gif

アンパンマン体操の時に歌いながらしているおともだちがたくさんいて、

覚えてるんだな~と感心しましたcatface.gifheart.gif

そして、見よう見まねでしっかり柔軟shine.gif

お父さん座りやお母さん座りも楽しんでできたので、

お家でもしてみて下さいねsmile.gif

そしてサーキットshine.gif

平均台となわの一本橋でバランスの練習をしたり、両足ジャンプの練習をしたり・・・shine.gif

先生の行ったことをしっかり聞いて、

なわからはみださないように両手を広げてゆっくり渡っていたり、

平均台もカニさん歩きから前を見て歩くのに挑戦してみたり・・・heart.gif

たのしくサーキットができましたw03.gif

基礎的なことから徐々に道具を出して、慣れていってくれたらなと思いますconfident.gifshine.gif

今日もりんごぐみさんがんばりましたheart.gif

来週もよろしくお願い致しますgomen01.gifshine.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

★りんごぐみ★

2013年4月9日

今日はりんごぐみさん初めての保育でしたshine.gif

初めてのママと離れるおともだちは、

「ままぁ~weep.gif!」と号泣しているおともだちもいましたが、

慣れているおともだちがティッシュを持ってきてくれたり、

微笑ましいかかわりが見られましたconfident.gifheart.gif

お歌には初めてのおともだちも積極的に参加してくれ、

元気いっぱいに春のお歌をうたいましたnotes.gif

おやつの時にはみんな泣きやみ、おいしく食べて、

おかわりしているおともだちもいましたよsmile.gifshine.gif

まだまだ慣れるまで泣いてしまうおともだちはいると思いますが、

早くみんなが元気いっぱいな笑顔を見せて

登園してくれるようになるといいなと思いますconfident.gifshine.gif

りんごぐみさん今日はいっぱいがんばりましたheart.gif

これから1年間よろしくお願い致しますgomen01.gifshine.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

☆入園式☆

2013年4月8日

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ご進級、ご入園おめでとうございますsign03.gif

暖かい日ざしや爽やかな風に心も体も和んでくるようです。

みっくすでは、「こどもたちに楽しさを!」を保育方針に掲げ、

こどもたちが「生きる力・考える力」を身につけられるよう、

1人ひとりの成長を見つめながら、1年間元気で楽しい園生活が送れるよう、

職員一同、誠心誠意努めたいと思います。

これから始まる園生活が、こどもたちにとって楽しく充実した

一年でありますように・・・shine.gif

理事長 神尾 由美

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

西明石ルームと大久保ルームの入園式のようすですshine.gif

進級のおともだちは、慣れた様子でお部屋に入ってきてくれましたheart.gif

みっくすがはじめてのおともだちはドキドキした様子でしたが、

朝のお歌を歌ったり、「こぶたぬきつねこ」をうたったり・・・notes.gif

あそびには笑顔で参加してくれていましたonegai03t.gif

明日から通常保育が始まりますが、

初めてママと離れるおともだちもいるでしょうが、

泣かずに来られるかなconfident.gif!?

早く笑顔で「みっくすたのしかった~shine.gif」と、

言えるようになればいいなあ、と思いますw04.gifheart04.gif

元気いっぱいに登園してくれるのを楽しみにしていますw01.gifup.gif

では、一年間よろしくお願い致しますgomen01.gifshine.gif

 


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: , , , , | No Comments

★修了・卒園式★

2013年3月28日

西明石ルームでは、

ぶどうぐみさんは13日に修了式P018-07.gif

りんごぐみさんは、19日に卒園式P018-01.gif

ももぐみさんは21日に修了式P018-03.gifを終えましたbye03.gif

大久保ルームにおいては、22日に修了・卒園式を行ないましたP018-10.gifP018-02.gifP018-06.gif

 

みんな1年間で、みちがえるほどお兄ちゃん・お姉ちゃんへと成長しましたw03.gifshine.gif

4月から幼稚園へいくお友だち、また1年間みっくすでおともだちやお母さんと過ごすお友だち・・・

みんなそれぞれ、新しい環境に変わりますが、いろいろなことを体験して学んで、

楽しく過ごしてくれればいいなと思っていますconfident.gifheart01.gif

1年間たくさんのご協力を頂き、ほんとうにありがとうございましたsign03.gif

また来年度もよろしくお願い致しますgomen01.gif

 


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: , , , , , | 1 Comment

☆りんごぐみさん☆

2013年3月13日

今週は、全日お休みなく全員出席w03.gif

みんな元気で何よりですlovely.gif

月曜日はワークあそび、火曜日は製作、水曜日は体操でしたw04.gif

ワークあそびでは、集中しすぎて姿勢が悪くなりがち・・・

お家でもしこういった機会があるときは、

背筋ピーンだよ~と声をかけてあげるといいかなと思いますw02.gif

そして、水曜日のたいそう・・・いままで2段だったとび箱を、3段にしてみましたw04.gif

やっぱりというか、男の子何人かがとってもきれいに飛ぶことができてましたhappy02.gif

みんなわりとリズムは上手なので、

幼稚園でもし体操があれば、上手と褒めてもらえるのでは・・・と思っておりますyahho01.gif

みんなでいつもどおりのみっくすは、残すところあと1回のみとなりました・・・

お休みしないよう、体調には十分に気をつけて、最終日楽しく過ごせればと思っております!!!

今週もありがとうございましたgomen01.gifheart01.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

粘土あそび☆

2013年3月4日

今日のりんごぐみさんは粘土遊びでしたshine.gif

その前に、どうぶつの絵本をみて、

「ぴょんぴょんとんで、にんじんが好きな動物はだれだ~?」

「うさぎー!happy02.gif」のように、動物当てをしましたP10-03.gif

そしていざ、粘土あそび!w01.gif

うさぎやきりんやぞうやへびなど、色々な動物を上手に作ったり、

たまごやだんごなどを作ったりnotes.gif

なが~くのばしたり、きれいに丸めたりするのがじょうずになってきたりんごさんheart.gif

粘土板の上にちいさな動物園ができましたshine.gif

明日はお別れ遠足ですw03.gif

体調管理に気をつけて元気いっぱいに登園してくださいshine.gif

 


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

☆りんごぐみ☆

2013年2月28日

26日火曜日のりんごぐみさんは、朝の自由あそびの時間に、

お部屋の半分に、形あそびとピンさしあそびの知育コーナーを作ってみましたbye03.gif

前日にした形あそびは、自由な発想で色んな形を作る姿が見られましたよw01.gif

そして、フルーツバスケットをしてみましたP018-01.gifP018-10.gifP018-03.gifP018-02.gifP018-07.gifP018-06.gif

何回か繰り返すことで少しずつルールを理解して、

楽しく参加できていたかなと思いますw04.gif

そして、水曜日はたいそう。

集中して取り組めるようになり、しっかりと笛の合図や指示でサッと動ける場面が増え、

成長したなぁ~confident.gifheart04.gifとしみじみ感じられる場面もonegai03t.gif

でんぐり返しやとび箱を使ったサーキットなど、楽しそうなりんごぐみさんでしたw03.gif

さて、来週からはいよいよ3月・・・

もう残りわずかなので、毎回全員の元気な笑顔に会えますように、

体調を整えてご参加くださいねw01.gif

では、また月曜日にw02.gif

 


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

りんごぐみさん

2013年2月25日

今日は、〇△☐を使って、形あそびをしましたP14-07.gif

ちかごろ、乗り物の読み聞かせや、はたらくくるまを歌ったりと、

乗り物に興味が持てるように取り組んでいましたP14-05.gif

はたらくくるまは大好きになって、とっても大きな声で歌ってますよw04.gif

形あそびも、いろいろな乗り物をあげつつ、みんなそれぞれで考えて取り組んでいましたよP14-08.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

☆今週のりんごぐみさん☆

2013年2月20日

月曜日は、絵本のシール貼りとゲームあそび。3回戦今までに行ないましたが、

毎回優勝者が代わり、みんなのやる気が感じられますよ~bye03.gif

悔しいと感じる気持ちを大事にしながら、じゃあ次はもっとがんばろう!!

と、強い気持が持てるよう関わっていければいいなと思っていますconfident.gif

そして、昨日は沢池幼稚園さんとの交流会。

雪の降る中、頑張って歩いて到着。すると、年少組さんがお出迎えしてくれて、

暖かいお部屋に連れて行ってくれましたheart04.gif

体操をしたり、ゲームあそびをしたりと、

楽しそうに遊ばせてもらう姿が見られて良かったですw01.gif

幼稚園に行くことに期待を持ちつつ、みっくすでのりんごぐみさんも、

楽しんで参加してくれればと思っていますw03.gif

そして、今日は体操の日。

でんぐり返しを久々にしてみたのですが、みんなしっかりとお約束を覚えていて、

とっても上手にくるりんと回ることが出来ていましたw04.gif

その後は、サーキットをして、たくさん体を動かしましたw01.gif

来週月曜日に、お製作をしたいと思っていますsign01.gif

お休みしないよう、元気に登園して欲しいと思いますw04.gif

今週もありがとうございましたgomen01.gifshine.gif


Posted by | 今日のこどもたち | タグ: | No Comments

お問い合わせ